ガイルでマスター到達までに意識したこと

前回は具体的に覚えたことを少し書いてみました。
今回は意識したこと、考え方、についてです。

・対空の使い分け

まず前提として、対空は出来ないとマスターは難しいです。
ガイルの対空でいえば
・サマー
・2大Por中K
・空中投げ
・J中P
あたりになってきます。
サマーで落とせるジャンプは、もう全部サマーで大丈夫です。
マリーザのファランクスなどもサマーで落とせますね。
問題はサマーで落とせない時になります。
自分が未だに萎えさせられているのが、めくり飛びへのサマーです。
反対側にサマーが出てしまい、パニカンからフルコンもらってしまいます。
使い分けというのは、サマーで落とすのか、別の選択肢を取るのか、です。
この使い分けの判断は、上級者の方は相手との距離等で判断しているようです。
近めからの飛びはめくりなのでサマーでは落とせない、といった具合です。
ただ自分にはその情報処理は追いつかなくて難しいと思いました。
相手との距離の認知とジャンプしたかどうかの認知。
その後に、サマーじゃなくて違う選択肢にするという処理がちょっと自分には複雑過ぎました。
勿論、熱心に意識して練習すればいずれ出来たかもしれません。
ただやっぱり今勝ちたいんですよねw
出来るようになるまで待つのは嫌だったので、雑ですが簡単に自分なりの線引きをしました。
・こちらのペースで相手を動かせている時の飛びはサマーor2大P
・相手のペースで触りにくるor崩しにくる時の飛びはJ中P
これを基準にすることで、対空の使い分けの判断は大分良くなりました。
前者はソニックサマーが代表例ですね。
ソニックで相手を飛ばせてサマーで落とす。
ソニックを武器にゲームメイク出来ている時は、大体サマーか2大Pが生きます。
ケンとかルークのJ大Pは2大Pがたまに負けるので、それもまた萎えますが・・・
なんとなくでいいので、こちらが動きやすい流れだなって時はこちらのペースと思っていいと思います。
問題は後者です。
相手のペースなので、例えば相手の小Pをガードした後とか。
ちょっと地上で固められてて、意識が散っちゃっている時とか。
基本的にガイルはソニックもあるし通常技のリーチが特長です。
相手が触れないところから、ソニックと長い通常技で触るのが強みでもあります。
なので、相手の攻撃が届くところまで寄られている=相手ペース、みたいに考えるといいかもしれません。
マスターリーグになるとあまり見かけない攻撃になりますが
小技を刻んでヒット確認して、ガードされてたらめくりJ攻撃する
という流れをプラチナとかダイヤによくされました。
これがサマーだと本当に落とせなくて苦しみました。
これは明らかにもう相手のターンになってしまっています。
そこで大人しく割り切ってJ中Pで落とすことで、大分安定しました。
J中Pはダウンが奪えて仕切り直せるのがメリットですね。
対戦数が多いのもあるかもしれませんが、ルーク、キャミィ戦では特にお世話になりました。

・相手を信じない

上から目線っぽくなってしまってちょっと嫌な表現になってしまいました。
これだけ対空すれば飛んでこないだろう、とか
もう無敵技ぶっ放してこないだろう、とか
特に前者のほうが大事になってきます。
これだけ対空すれば飛んでこないからソニック撃つか→飛ばれて死んだー!
なんだかんだ飛びからフルコンもらうのがガイルの負け筋だと思います。
あとガイル対策として、結構インパクトうってくる人が多いです。
自分も返せなくて苦しんでいますが、一番調子いいと返せる時もあります。
ガイル使いは特に向き合わないといけない要素なのかもしれません。
もうインパクトうってこないだろう、とかも危険です。
この人は体力が尽きるまで飛んでくる、インパクトうってくる。
と思っていたほうが勝ち試合を落とさずに済みます。

・相手の動きを知る

もうガイルに限った話ではないし、格ゲーでは当たり前かもしれません。
なるべく早く相手がどういう動きをする人かを知れるといいです。
積極的に飛んでくるのか、じっくり地上で戦う人なのか
インパクトを積極的にうってくるのか、インパクトは返せる人なのか
起き攻めでは無敵技うつのか、小技暴れが多い人なのか
前述した、相手を信じない、に繋がっている部分もありますね。
ガン処理されなければ、どうしても読みあいをする場面が出てきます。
この時に、相手のことがわかっていると少し有利に戦えますよね。
あと手癖になっているような連携に早く気付けるといいです。
そこを一回ODサマーで割るだけで、相手が迷ったりしてリズム狂うので。
2先なので、わかる前に2敗して終わることもあると思います。
でもそういう意識とか癖はあって損はないです。
結局、人読みが勝敗を分けることが多いですから。


以上がちょっとした意識したことになります。
マスターリーグでは足りない、通用しないところも無くはないんですが
まだ自分も下のほうで試行錯誤中なので、これ以上はあんまり言えないです。
ただ、少なくともマスターになるまでには役に立った考え方でした。

次あたり、自分にも出来た雑なキャラ対策とか書ければいいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?