見出し画像

旦那飯は韓国料理 76

●骨付きカルビとDIYベランダのガード

骨付きカルビとお馴染みのおかず達

次女の誕生日に合わせて、旦那さんがわざわざ大阪の韓国食材店「韓国広場」まで骨付きカルビを買いに行き、オンマ直伝のタレに半日以上漬け込み焼いてくれました❗️

韓国の実家に娘たちを初めて連れて行った時、オンマの漬け込んだカルビがあまりにも美味しくて、貪り食う娘らの姿にオンマから「ちゃんとご飯食べさせてるのか❗️」と爆笑しながら言われたことを思い出した。
あ~、また食べたいよ~‼️

ハサミで切りながら食べると、韓国っぽさが出ます(笑)

夏には定番のキュウリのキムチ

また、このキュウリのキムチがあうんだよな~。
あ~、ありがたや❗️

●マンションのベランダは危険がいっぱい

我が家から下を覗いたら…

うちのマンションは、6階ですが、なかなか怖い高さです。
犬は高さはわかるらしく、だからなのか、超ビビり怖がりの我が家のプクは、ベランダに行くと必ず何かに入りたがります。
でもベランダが好き。

結構幅が広いベランダの柵
私の足も落ちる幅!

プクが覗き込んだら落ちてしまいそうで怖い。
洗濯ばさみやハンガーが落ちたこともあったし、極めつけは、たまたま窓を開けてベランダで洗濯物を干していたらプクがおもちゃのボールを私に転がしてきて、下まで落下!
人がいなかったから良かったものの、ボール追いかけに夢中になってプクまで落ちたら大変。

こいつは、興奮すると自制がきかないタイプ。先日、網戸の網が緩んでいて、体当たりしてベランダに逃亡していたこともあったから、ヤバい。

そこで、とりあえず応急措置としてやってみました、DIY❗️

半分くらいでも十分な感じ
端っこからすだれだを固定できないから違う網で固定
柵との間もなくなった。

うちのマンションは築50年近いから、何もかもがThe昭和(笑)

ベランダも狭い。余裕がないから、よけいに怖い。

見映えは悪いけど、命を守るほうが先だからね。
しばらくはこれで安心できそうです。



サポートなど恐れ多いですが、気に入っていただけたなら、幸いです。