戦い続ける(ねこまど研)

3勝チャンスはあったのかもしれない。全部力戦調って書いてるけど自分が知らないだけの可能性は結構高い

1局目後手番矢倉(力戦調)

うにゃーっと進めてこの局面。8六歩から決まってても良いのでは?
既に後手500くらいあるらしい
△8六歩▲同歩△同角▲8七歩△7七角成。ここを▲同銀としちゃうと飛車成。同玉もいかにも危ないのでなので▲同桂。△2四歩▲同歩△同飛で十字飛車

更にかかってこいと▲7五角△8八飛成▲8七歩。ここでどう攻めればよかったか
感想戦ではシンプルな香取りが一番良かったのでは?ということだった
本譜は△4七角と打ったので▲7九金△9九龍▲8九金△同龍と龍を切らざるを得なくなる

▲同銀△7三桂は遊び駒を活用してちょっと自慢の一手。そこで▲4五桂って来るのがギリギリの攻防の活用で素直に△6五桂とは取りにくくなる
でもここで△7四香と打てるようになったのが成長だと思う
▲3三桂不成△同桂▲2一飛車△3一金▲同角成△同金▲1一飛成△6五桂

ここで▲2二金とかだったらのっぴきならなくて△7七香成とかから必死級までいかないと危なくて割とこの桂跳ねは決断の一手だったけど▲同歩だったので杞憂だった。でも読んどかないといけない手なんだよなぁ。
でも▲2二銀と攻めてたら5手詰だったらしい・・・・うーむ。しかも結構基本的

とはいえこの局目も何指すか難しいんだよね。香成から必死になるかどうかはさっきの分岐と一緒で正直読み切れなかったので受けに回った△2二銀でギアダウン

後はこんな感じでもちゃもちゃして終盤緩みつつもちゃもちゃして勝った

2局目相掛かり先手番(力戦調)

後手番の方は積極的に横歩を狙ってくるスタイル

これって取れるんだっけ?取れないと思ってた。
※解析してみたら最善だった・・・。あれ?駒組の基礎がまだ漏れてそう

とは言え実際やられるとこの対応が正しかったのかは難しい。ここから△7六飛▲8七金△7五飛▲7六歩△8六歩▲同金△5五飛▲5六銀△5四飛

かなり形を乱されたけど飛車を使いにくくして満足。陣形を整備していきたい

けどそりゃこちらに自由にされれば差になっちゃうから許せないよね。ばしばし暴れてくる感。▲9七角△7六歩▲同金△7四飛▲7五歩△8四飛

なるべく暴れさせず形を良くしていきたい▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩

この歩は打たない事もあるかと思った

なんとか陣形整備が終わったけど手を付けられてしまった感。できれば空振りさせたいけれど難しい。▲7四歩△同飛▲7五角で一休み
角を質に入れて手を渡すって結構あれだけど、こういう手結構自分好むんだよね。そこから加速されて逆転負けってかなり多い気もするけど

じわっと△8六歩に飛び掛かる▲4五桂△5二金▲6五桂
流石に大体決まっててほしいんだけど△同桂▲同銀△7五飛▲同金

着実に良くなってる感はあるんだけど、攻めていた駒が駒損ながら捌かれて5段目の金銀の利きが少し弱くなってる。活を入れるなら▲6四桂とかあったか。遊び駒の活用って考え方は良いんだけど2九の飛車は受けとして働いてたし飛車もってるんだから無理に動かさなくてよかったか

ちょっと怪しくなってきた感

実質2枚替えで玉広くなるし更に怪しくした感

ここで焦って▲同龍が良くなかったと感想戦ではなった。そりゃそうだ。相手の唯一の大駒を端から完封すれば攻め手がほぼ無い

3局目相掛かり先手番


ある程度組みあって、この桂跳ねが金が一段目なこともあり、隙ありと見て▲75歩から積極的に殴りに行った一局

こんな感じで△4四銀▲5三桂成△同銀▲7四歩△7二金▲7三歩成△同金▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲3四飛

得意の角換わり4五桂っぽい攻め方。ここで3三歩とかなら切っちゃって角から攻め切れるのか・・・まぁやるだけやってだめなら仕方ないわって感じ。2二歩もあるし。てこともあるのか解析すると最善△3三桂っぽいで、-300くらいなのでワンミスで通っちゃいそうだけどちょっと無理攻めですよーって感じ。で本譜△4二玉だったので好機!

この▲7一角は打ち得のはず。で△5二飛ならやっぱりまだ攻め切るのは難しかったみたいだけど△7二飛だったので▲3二飛成△同玉▲5三角成△6三金

うにゃぁ。これ切ると危ないよね。5四馬から6三銀の両取りは見えるけど種駒なくなっちゃって攻めの速度が間に合わないとかなりそう
ってことで▲3一金△2二玉▲3四桂で無理やり押していく。

案外ここまでは正しくて▲6三馬と切るのがよかったみたい。でシンプルに▲2二銀。下手に▲3五馬と引く手も好所だから邪念になったか
合ってないよなぁと思いつつ▲4二馬とか指したから一手で評価値は逆転してる
もっと質駒をマイナス評価しないといけない

あとは評価値的には2,3回逆転しながら最後は何とかなった。いつでも6五桂を王手で入れられたら負けだった。うん、実質負けですね

総評

何となく。ちょっと前と比較して細かい荒さは目立つようになったけど、バランスは良くなった感じ。手と手のつながりが少し深くなったような感じがする。日本語的に変だな。細かいのに荒いとは・・・

2局目勝ってたら3勝狙いに行けてたかなぁ。でも解析すると感想戦でも読めてない事が沢山出てくる・・・

最近解析少な目になっちゃってるけどちゃんとやらないとな。特に力の籠った対局になった場合は

で、まだまだ終盤に緩みがあるなぁ。課題っぽいのは詰みや必死のもう一つ前って感じ。ここから上のアマチュア世界はこの領域で戦うんだろなぁって感じがめっちゃする。精進

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?