もはや連続記録のための記事

ねこまど研でも振り返りましょう

シモキタとかは行ってるけど指してないしね

この辺まで研究手なのでまぁスルー

最初の考え所はここだったかな。△同桂と飛車回りの△5二飛と△9八馬

△9八馬は銀を上手く使われそうだったけど悪くなかったか。△同桂は駒得なんだけど▲同飛成でこちらの飛車が走れないのが不満
選んだのは銀が重そうに見えたから躱して十分と思った△5二飛だけど飛車先が重かった。せめて△9二飛だったかな

▲6二歩に△5一金と言いなりを重ねてこの局面

うーーーん。仕掛けの成功はどこへやら

痛い。ここから△4四飛▲4五歩に△5六銀成!気合の一手。使えてなかった銀と馬に活を入れる。ソフト解析で最善って出るだからびっくりするわ

ぐりんぐりん捩じって終盤チャンスあったけど掴み切れず。まぁ形勢判断は結構正確だったし課題も何となくわかったしセーフかな

こっちは対三間飛車穴熊

先手と言えちょっと欲張りすぎると思うんだけどなぁ。まぁ正確に咎められるようにならないとね。とりあえずさくっと△7五歩と仕掛ける

ちょっと進んで自慢の角覗き。たまにソフトで出る手筋だけどこの局面とマッチしてるかは・・・。うん。△5六歩と押さえる方がいいみたい。一応候補にも出てくるけど押さえた後でも覗けるじゃんと

この後も色々あったけど、体力不足って感じの負け方。3局目も何となく同じような感じ

指し手の精度が上がってる分、集中力が必要になってるのかもしれない。緩い手と鋭い手両方の割合が増えてる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?