【#6】オオグチボヤ:口をポカンと開けた可愛い深海生物
こんにちは、タキです。
水族館と深海魚が好きな社会人です。
僕のnoteでは、定期的に深海魚を紹介しています。
より詳しく知りたい方は僕のブログをご覧ください!
今回紹介するのは「オオグチボヤ」です。
水の流れに向かって口を開けているような姿が可愛らしいと
結構人気もある深海生物です。
「オオグチボヤ」のプロフィール
名前:オオグチボヤ
分類:節足動物門マメボヤ目オオグチボヤ科
大きさ:約 15〜25 cm
生息水深:300〜1,000 m
オオグチボヤはホヤの仲間です。
口のように見える部分は入水孔と呼ばれ
プランクトンや小型の甲殻類が流れてくるのを待っています!
刺激を受けると入水孔の部分を閉じて
小さく丸くなるような仕草を見せます。
非常に可愛らしい見た目なので
深海生物好きには人気の生き物です。
「オオグチボヤ」は美味しい?どんな味?
オオグチボヤは正直「美味しくない」です。
というか、ほぼ味はないと言った方が正しいです。
見た目からして、かなり水分が多いので
食用には向かないと言っていいでしょう...。
もし食べられるチャンスがあったとしても
食べなくて良いと思います。笑
👇 もっと美味しい深海魚が知りたい人はこちら
「オオグチボヤ」は水族館で会える?
オオグチボヤの生息水深は結構深めです。
そのため、水族館で飼育することはかなり困難...。
そんなオオグチボヤですが
以下の水族館で飼育実績があります。
・アクアマリンふくしま(福島)
・魚津水族館(富山)
深海魚は長期飼育が困難なものが多いので
ぜひ行く前に公式HPなどでチェックすることをオススメします!
👇 深海魚に出会える水族館を知りたい方はこちら
いただいたサポートは6年間の奨学金返済に使わせていただきます! よろしくお願いいたします。