見出し画像

ダイエット中でもハンバーガーとか食いたい

最近ちょっとしたダイエットをしている。

でもダイエットしていてもハンバーガーとか健康に悪そうなものは食べたい。

いや、ダイエット中に食べる不健康食が一番美味いのであり、むしろダイエット中に健康に悪い飯を食うためにダイエットしている。

人はなぜダイエットをするかというと、ダイエット中ないしダイエット直後の健康に悪い食事を美味く食うためである。
あるいは健康寿命を伸ばすことで一生のうちの不健康食の総量を増やすためである。

ただしもちろん適当にマクドナルド通いしていてもダイエットになるわけがない。
そのため綿密なカロリー計算といくつかの戦略が必要になる。

ちなみに、この記事唯一の有益な情報を今のうちに書いておくと、痩せるというだけなら純粋に消費カロリーを多くすれば良い。よく言われることだけど。
いくら油ものを食べようがエネルギーが足りなければ痩せていくし、いくら糖質を制限してもエネルギーが超過すれば太る。
ただし糖質は身体に蓄える水分の量に関係しているので体重自体は一時的に減るかもしれない。
以上有益情報終わり。

私の基礎代謝量はチキンマックナゲット®30ピース分くらいである。
これはベッドで一日中寝転んでいようが生命活動を維持するために勝手に消費されるエネルギーであり、ログインボーナスみたいなものだ。
生きてて偉いボーナスかもしれない。生きてて偉いのでチキンマックナゲット30ピースだけなら食べても太らない。すごい。

私は朝起きるとダブルチーズバーガー1個分の朝食を摂る。
ただしここではダブルチーズバーガー一個分のカロリーを摂取すれば何でも良いわけではなくて、一応は栄養のバランスを考えたい。

糖質と脂質はカロリーの収支さえ合えば比較的どうでも良いと思っているが、タンパク質は一日合計でメガマフィン3つ分くらいは最低でも取りたい。

そこで朝食にはプロテインパウダーなども利用して、倍エッグチーズバーガーくらいのタンパク質を摂取する。
そうするとタンパク質だけでもハンバーガー0.5個分くらいのカロリーになるから、意外と食材選びに自由はない。

昼食はその後の間食も合わせて倍えびフィレオくらいにする。
ここでもタンパク質は摂れると良いが、せいぜいマックグリドル® ソーセージエッグ程度あれば良い。
晩に辻褄を合わせれば良いからだ。

さて、ここまでで摂ったエネルギーは合計でダブルチーズバーガーセット(ポテトM, コカ・コーラ)くらいなので、基礎代謝から差し引いて倍スパイシーチキンバーガーくらいはマイナスがある。

しかしここで思い出したいのは、これはあくまでもダイエットであるということ。
とりあえず痩せるという結果を出すのであれば消費カロリーに対してマックフライポテト®Lくらいは摂取カロリーを少なくしておきたい。

基礎代謝というのはあくまでも生命活動を維持するために必要なカロリーであるから、消費カロリーには更に身体活動の分が加算される。
人間、まともな生活を営むだけで意外にもエネルギーを消費するもので、家事だとかコンビニに買い物に行くというだけでもチーズバーガー1個分くらいは消費している。

では、摂取カロリーがダブルチーズバーガーセット(ポテトM, コカ・コーラ)くらいで、マックフライポテト®Lくらいのマイナスを出すには、夕食には身体活動で消費した分のチーズバーガーを食べておけば良いということか?

いや違う。私は何かしらのバーガーとサイドメニューが食べたい。太りそうなもの食べて痩せたい。


そこで私は運動することにしている。

まず筋トレ。筋トレは実は消費カロリーとしてはかなり少ない。
1時間くらいやってもチキンマックナゲット®1ピース分くらいだったりする。
というのも、筋トレ、特に上半身の筋肉を鍛える場合には、比較的小さな筋肉を局所的に短時間動かす運動であるから、たくさんのエネルギーを消費できるわけではない。1時間ずっとダンベルを上げ下げできるような化け物なら話は別だろうけど。
そのため筋トレはどちらかと言えばアンダーカロリー下でも筋肉の分解を阻止するために行うものと割り切っている。

そしてカロリー消費の本命はランニングである。
有酸素運動はすごい。身体に存在するあらゆるエネルギー源を燃やし尽くす。
私の場合だと10kmほど走れば炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ1個分くらいは消費することができる。

ここで、「え!10kmも走っても炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ1個分しかないの!?」などと思ってはいけない。
普段走っている人間からすれば炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ1個分の食事を我慢するよりも10km走るほうが遥かに容易い。
50分弱かかるのが面倒だけど。

そして最後の締めとして、外で食事を調達する場合はちょっと遠い店まで食事を買いに行く。
これは地味だが意外に効果的で、片道20分歩けば往復でハッシュポテト1個分くらいにはなる。

こうして、私はカロリー収支フィレオフィッシュ® セット(ハッシュポテト、プレミアムローストコーヒー)分くらいの赤字を維持しつつ、夕食にポテナゲ大分の食事を摂ることができることになった。
ポテナゲ大はデカい。
例えばビッグマック®とマックフライポテト®Mを食べてもなおちょっと余裕がある。


そういうわけで私はマクドナルドを素通りし、片道20分かけてモスバーガーで期間限定のとろったまチーズ テリヤキバーガー ~北海道産ゴーダチーズ使用~とフレンチフライポテトS、チキンナゲット(5コ入り)※ソース別売、マスタードソースを買って帰った。

モスのほうが美味い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?