見出し画像

2024年5月17日(金) 対中日 2-1⚫︎ 横浜スタジアム(No.17)

◽️まるでゲームの世界! 
オースティン・筒香・牧・宮崎・佐野と並べた超重量打線!

まるで子供がゲームで並べるような打線!
オースティン・筒香・牧・宮崎・佐野選手の並び。

オースティン選手も筒香選手もまだかなあって感じでした。
名前だけで相手バッテリーに重圧をかける事はできそう。

が、今日はさほど機能しなかった。相手の涌井投手のコントロールが抜群だったので仕方ないですね。
明日以降の爆発に期待!

イヤミを言ってしまうが、こういう打線を組むというのはきっと打順を決めるのにアナリストは、あまり役割を果たしてない気がする。


◽️蝦名選手、まだ好調!3安打!右に左に!今の所、1番打者は彼がふさわしい!

◽️東投手!7 2/3回 1失点!4勝目!


ストレートは切れ、チェンジアップは良い感じで抜けて、カウントを取るスローカーブも鮮やか!
スライダーも砂田投手のように横滑り!球数も少ない!安定感あるし、崩れたり連打される気配がまるでない。
紛れもなく東投手がDeNAのエースだ!

◉イースタンリーグより◉

度会選手

初球ストレートの難しい球に2打席連続で手を出してフライアウトなど良いところはなかった。

ストレートを狙っていたんだろうが1番打者としてやるなら、あんな難しい球に手を出す必要があったかな?

選球…守備だけじゃなく度会選手の大きな課題の1つだと思います。
焦らずじっくり鍛え直して欲しいですね。

ジャクソン投手

中5日の登板。
5回3安打無失点。球数が68球と安定していたのが数字からわかる。
前回はストレートがゾーンに来ていて変化球がイマイチでしたが、今日はストレートも変化球もゾーンに来ていた。
ただゾーン内で球がかなり散らばるがこれはパイレーツ時代からそうだった。
球に力がある投手だから、これでいいのだろう!

もう1度こういう投球ができたら1軍に上がるチャンスがありそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?