見出し画像

2024年5月15日(水) 対巨人 0-4⚪︎ 福井県営野球場(No.15)

何もいいところがない試合。


先発・石田投手は6回まで2失点(自責点1)。7回に丸選手に2ランを浴びて撃沈!でも…頑張った!

石田投手はナイスピッチも6回までで98球 2失点。100球を超える7回を投げさせ丸選手に2ランホームランを浴びて撃沈!
でも今日は全体的にキレが良かった。次に期待しましょう。

明日、移動日だし昨日は徳山・山崎両投手しか使ってないのに…何故、中継ぎを使わなかったのか?

プロ入り以来118試合先発して完投(負けも含む)が1度もないスタミナがない石田投手なのに。

それがアナリストを駆使した野球か?
三浦監督がアナリストのデータを使えてるのか?

打線は何の策もないのか?昨年と変わらないなすがまま野球を見てるとアナリストを活用できているのか?心配になる…

打線は、ただ打つだけ。
2番を強打者オースティンにしたり、小兵・関根選手にしたり打順に対するポリシーがないのは分かった。

昨年から変わらない野球を見て、アナリストを上手に活用できているのか?不安になる。

アナリストがいけないのか?監督がいけないのか?選手がいけないのか?
単純に相手がずっとレベルが高いのか?

昨年と変わらない淡白な野球が気になる。

牧選手今シーズン7失策目。このペースなら20失策を超える可能性も…


牧選手の失策が点に結びつく事が肌感覚だけど多い気がする。
エラーが多い阪神・佐藤輝明選手よりも失策数は多い。

このままで良いのだろうか?
盗塁が多くて体に疲労があるのだろうか。

今日はふて寝するしかない…

度会選手は使わないなら2軍に落として出場機会を増やしては?


度会選手は今のまま1軍にいて意味あるのだろうか?
2軍でしっかり練習して試合に出た方がいいと思う。
選手個々に力がないなら、個々に力をつけるか皆の力を合わせるしかない。

今日はふて寝しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?