マガジンのカバー画像

ものづくり新聞編集長の備忘録

17
運営しているクリエイター

#非鉄金属

金属についての博物館のこと

Twitterで大高製作所の大高さんの書き込みを拝見しました。 金属についてもっと知りたいなと思って調べたのですが、たくさんの情報があり、これはすぐに全貌を把握できないなと考えたのですが、よく考えるとそういった博物館はないものかと思いつきました。 そこで、金属についての博物館がないのか調べてみました。 旧金属博物館(宮城県仙台市)日本金属学会さんが仙台市青葉区に「金属博物館」という施設を運営されていたようです。1975年から2003年まで運営されていたそうで、金属学、金

アルミとステンレス

先日編集部メンバーで展示会に行った際にメンバーから聞かれた質問にちゃんと回答できていなかったので、こちらで回答します。 「アルミとステンレスってどう違うんですか?」どちらも錆びにくい金属素材ということで知られています。 ステンレスは鉄とクロムの合金「ステンレス協会」のホームページに定義が記載されています。 身近な用途としては、スプーンやフォークといったカトラリーによく使われている素材です。錆びにくく、金属光沢も綺麗です。ステンレスの鍋、システムキッチンの流し(シンク)、