見出し画像

PTAの組織体制のお話(重要ポイントのみ)

PTAはだいたい以下の役割でした。
中核をなす部分はだいたいどこも同じではないでしょうか。

■執行部
 保護者のみで構成される。PTAの最高決定機関。
 会長、副会長(数名)、会計(2名)、書記(2名)からなる。
 学校によっては学校側も入っていることもある。

■PTA窓口
 教頭先生。教頭先生であることが多い。

■運営委員会
 執行部+学校側代表(校長+教頭+主幹)+専門委員会の委員長
 +各地区長、からなる会。定期的に開催される集まり。
 総会・執行部に次ぐ決定機関。総会以下、執行部以上の検討事項は
 ここで検討・決定される。ただ最近は形だけのなぁなぁなもの。

■各専門委員会
 美化委員会、学年委員会など活動テーマにそって委員会という名で
 分かれている。美化なら清掃活動、など。保護者が割り振られるやつ。
 「美化委員が楽だって」とか、暗黙の強制にやらされるやつ。 

名称や分け方などは学校ごとに違うかもしれませんが、
だいたいこんなところでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?