第57回理学療法士国家試験午前31ー大腿骨頭すべり症ー
第57回理学療法士国家試験を1問ずつ解説。
私がどういう手順で問題を解いているかを解説しています。実戦で役立てると思います。
音声を聴きながらがおすすめです。
〈Spotify〉
それでは参りましょう!
敗因
大腿骨頭すべり症に対する知識の欠如やドレーマン徴候を知らなかったので、ややギャンブルな回答になりました。
結果として間違いはしましたが、反対側に出ることはないだろうと仮説を立て1番2番の選択肢は消した上で回答したため、正答率は少し上げて回答することができました。
さらに仮説を立て、大腿骨頭すべり症だから関節が緩くなるのでは?と考え5番を選びましたが力及ばずでした。
反省会
大腿骨頭すべり症は男児に好発し、肥満が危険因子とされています。
大腿や膝に痛みが生じやすく、股関節に症状が出るのは進行してからのようです。
ドレーマン徴候は大腿骨頭すべり症で特異的にみられる所見で、患側の股関節を屈曲すると外転・外旋します。
つまり自然と開排してしまうと陽性となります。
ドレーマン徴候陽性になるのは、ある程度進行してからになりそうです。
前回記事
※第57回理学療法士国家試験、第57回作業療法士国家試験の問題および正答について(厚生労働省)を加工して作成
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp220421-08_09.html
最後までご覧いただきありがとうございます。未来の理学療法士、理学療法士の未来のため発信を続けて参ります。今後もよろしくお願いします!