理学療法士 国家試験57p-52

参考引用文献
1)伊橋光二,臼田滋,他:理学療法学事典,医学書院,2011,p221
2)森於菟,小川鼎三,他:解剖学 第1巻 第11版,金原出版,1982,p255
3)中村隆一,齋藤宏,他:基礎運動学 第6版,医歯薬出版,2008,p42
4)藤田恒太郎,著:人体解剖学 第42版,南江堂,2007,p112
5)松村譲兒,和気秀文,著:病気がみえる vol.11 運動器・整形外科,
  メディックメディア,2017,p29
問題文:https://pt51108005.hatenablog.com/entry/2022/12/08/084042

※解剖学など教科書で探される方は,筋滑車と索引でみるだけでなく滑車で
 引くと出る文献も多いかも….
○筋滑車:muscle trochlea
 ・腱を通す腱鞘や線維性の輪,または骨の突起(腱に向く面はしばしば
  軟骨になっている)など,その種類は多い
 ・眼球の上斜筋にみられるように,腱を走行途中でつり上げて走行角度を
  変えることにより,筋運動の方向を変える役割を果たす

ここから先は

111字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?