プシケ メンタルスクール

”心の免疫力を上げる!” 逆境に自分らしく立ち向かう心のしなやかさを。習い事感覚で心理…

プシケ メンタルスクール

”心の免疫力を上げる!” 逆境に自分らしく立ち向かう心のしなやかさを。習い事感覚で心理学が学べる、子ども・若者のためのオンラインスクールです。https://psychementalschool.studio.site/

記事一覧

固定された記事

【5分でわかる】プシケメンタルスクール  事業紹介

 こんにちは。プシケメンタルスクール代表の松尾華香です。事業と私についてさくっと読める記事となります。ぜひご覧ください! 代表自己紹介 臨床心理士・公認心理師と…

ゲームに”ハマる”から”依存症”に至るメカニズム

 2020年の新型コロナウイルス感染拡大から2023年5月の季節性インフルエンザと同じ扱いとなるまでの約3年間は、自宅など室内で過ごさざるをえない社会でした。対面でのコミ…

子どもの「不登校」と親のつらさー支援者である私が当事者になって見えたものー

「お母さんはニコニコ笑って、お家の中では太陽みたいな存在でいてあげてね」 このようなことを相談員や知り合いに言われる度に、私は内心「またか!」と大声で叫び出した…

生きるのがしんどいときの隠れ家に行ってみました。

合同会社プシケメンタルスクール代表の松尾です。とっても久しぶりのnote執筆になります。。。 NPO法人自殺対策支援センター ライフリンクさんが絵本作家のヨシタケシンス…

都営交通広告に掲載されます✨

 合同会社プシケメンタルスクール代表の松尾です。この度、東京都主催のスタートアップコンテストTOKYO STARTUP GATEWAY(TSG)の卒業生として、交通広告などに弊社を掲載…

レジリエンス心理教育プログラムの研究参加者を募集

 レジリエンス教育をオンラインで提供している松尾華香(プシケメンタルスクール)は、元永拓郎先生(帝京大学)とレジリエンス教育の効果検証の共同研究に取り組み、オン…

新年明けましておめでとうございます🎍
本年も、プシケメンタルスクールを何卒よろしくお願いいたします!

100人規模のワークショッププログラムでもレジリエンス向上の成果を確認!

 こんにちは。オンラインメンタルスクール プシケの松尾です。  関東の医療系大学で、「学生生活・実習に役立つレジリエンス心理学メソッド」をテーマとしたワークショッ…

アディクション(依存症)理論をもとに”なかなかやめられない”お子さんとの関わり方セミナーを開催します!

 こんにちは。プシケメンタルスクール代表の松尾です。  二学期が始まってしばらく経ちますが、学期明け疲れが出てくるころでもあるかと思います。。。  お子さんのオ…

東京都立飛鳥高校(定時制)にてワークショップを提供しました!

 こんにちは。プシケメンタルスクール代表の松尾です。2022年7月4日、プログラム導入先のストレスケア東京上野駅前クリニックの委託で、東京都立飛鳥高校(定時制)にてワー…

中学生の親子に無料ウェビナー提供します!【8/28(日)11:00~】

  悩みが深まりやすい夏休み終わりに、中学生の親子を対象とした「学校に行きたくない」気持ちに迫るオンライン心理学講座を無料で開催します!心の専門家である臨床心理…

レジリエンス-心の免疫力-とは何か

レジリエンスとは レジリエンスは、多義的で多様な意味があります。その中でも、レジリエンスの父と呼ばれるノーマン・ガルムジーは、次のように説明しました。  逆境や…

五月病?連休明けの学校がしんどい

五月病って何? メディアを通して流行った言葉で、病名ではありません。環境変化に慣れることが難しく、ストレスがかかっている状態を言います。ちなみに、五月病は日本独…

実は2月に法人設立をしていました・・・!
合同会社プシケメンタルスクールになりました。
中高生のための心理学ワークショップをこれからも発展させていきます✨
これからもよろしくお願いいたします💦

大学生まで対象、初のウェビナー式プログラムを開催します!

あけましておめでとうございます。オンラインメンタルスクールの松尾です。本年もよろしくお願いします! 去年、本格的に活動開始したプシケは、大学でのプログラム提供の…

明けましておめでとうございます🎍
去年は、8人の心理専門職がジョインし、、企業共催ウェビナー3件、大学でのプログラム提供、春休みと夏休みプログラムを実施できました。
これからも心の免疫力を上げるワークショップを届け続けます!

【5分でわかる】プシケメンタルスクール  事業紹介

【5分でわかる】プシケメンタルスクール  事業紹介

 こんにちは。プシケメンタルスクール代表の松尾華香です。事業と私についてさくっと読める記事となります。ぜひご覧ください!

代表自己紹介 臨床心理士・公認心理師として、発達障害児療育やチームマネジメント、メドテクやヘルステックのベンチャー企業での事業開発等の経験を経て、現在、医療機関でも働き、心理専門職として研鑽を続けています。2020年に東京都主催のビジネスコンテストを受賞(レジリエンス賞)し、

もっとみる
ゲームに”ハマる”から”依存症”に至るメカニズム

ゲームに”ハマる”から”依存症”に至るメカニズム

 2020年の新型コロナウイルス感染拡大から2023年5月の季節性インフルエンザと同じ扱いとなるまでの約3年間は、自宅など室内で過ごさざるをえない社会でした。対面でのコミュニケーションが制限され、外で自由に活動できないという社会は、子どものみならず大人にとっても大きなストレスだったかと感じます。こうした社会情勢をきっかけとして、以前からのゲームに関する問題が深刻化したり、または、ゲームに”ハマり”

もっとみる
子どもの「不登校」と親のつらさー支援者である私が当事者になって見えたものー

子どもの「不登校」と親のつらさー支援者である私が当事者になって見えたものー

「お母さんはニコニコ笑って、お家の中では太陽みたいな存在でいてあげてね」
このようなことを相談員や知り合いに言われる度に、私は内心「またか!」と大声で叫び出したいような怒りと苦しさを感じていました。 それが出来たらどんなにいいか。あなただって、我が子が不登校になったらこの果てしない苦しさが分かる。終わりの見えない真っ暗なトンネルの中で、ニコニコなんて出来ないし、太陽になんてなれない!

毎朝鳴り

もっとみる
生きるのがしんどいときの隠れ家に行ってみました。

生きるのがしんどいときの隠れ家に行ってみました。

合同会社プシケメンタルスクール代表の松尾です。とっても久しぶりのnote執筆になります。。。

NPO法人自殺対策支援センター ライフリンクさんが絵本作家のヨシタケシンスケさんとつくった、生きるのがしんどいと感じている子ども・若者向けのWeb空間『かくれてしまえばいいのです』を覗いてみました。
”むかんけい(無関係)おばあちゃん”に促されて隠れ家に入り、「本当は時間はたくさんあるんだよ。いつでも戻

もっとみる

都営交通広告に掲載されます✨

 合同会社プシケメンタルスクール代表の松尾です。この度、東京都主催のスタートアップコンテストTOKYO STARTUP GATEWAY(TSG)の卒業生として、交通広告などに弊社を掲載いただくことになりました!
 交通広告が2月27日から一週間ほど掲載されるほか、SNSで発信され、都内大学にてチラシを設置いただく予定です。

 合同会社プシケメンタルスクールは、TSGの2020年度に、レジリエンス

もっとみる
レジリエンス心理教育プログラムの研究参加者を募集

レジリエンス心理教育プログラムの研究参加者を募集

 レジリエンス教育をオンラインで提供している松尾華香(プシケメンタルスクール)は、元永拓郎先生(帝京大学)とレジリエンス教育の効果検証の共同研究に取り組み、オンラインによるレジリエンス心理教育プログラムに参加いただける方を募集しています。
 レジリエンスは、近年注目される心の健康を維持・促進する概念です。レジリエンスとは、困難な状況でもしなやかに応じつつ問題に向き合っていける心の弾力性であり、精神

もっとみる

新年明けましておめでとうございます🎍
本年も、プシケメンタルスクールを何卒よろしくお願いいたします!

100人規模のワークショッププログラムでもレジリエンス向上の成果を確認!

100人規模のワークショッププログラムでもレジリエンス向上の成果を確認!

 こんにちは。オンラインメンタルスクール プシケの松尾です。
 関東の医療系大学で、「学生生活・実習に役立つレジリエンス心理学メソッド」をテーマとしたワークショップを開催しました。100名程の大学生に、90分のプログラムを3週連続で全3回提供しました。
 去年もワークショップ参加前後でレジリエンスの得点が向上することが確認できていましたが、その際は、コロナ対策で約30人ずつのグループに分かれて少人

もっとみる
アディクション(依存症)理論をもとに”なかなかやめられない”お子さんとの関わり方セミナーを開催します!

アディクション(依存症)理論をもとに”なかなかやめられない”お子さんとの関わり方セミナーを開催します!

 こんにちは。プシケメンタルスクール代表の松尾です。 
二学期が始まってしばらく経ちますが、学期明け疲れが出てくるころでもあるかと思います。。。

 お子さんのオンラインゲームやスマホ、インターネットなどの使用について、学校の授業や宿題、受験、日常生活などに支障をきたしてしまうんじゃないかと思ったことありませんか?叱って取り上げても、なかなかやめない...何とかやめさせたい、何とか制限したいと、お

もっとみる
東京都立飛鳥高校(定時制)にてワークショップを提供しました!

東京都立飛鳥高校(定時制)にてワークショップを提供しました!

 こんにちは。プシケメンタルスクール代表の松尾です。2022年7月4日、プログラム導入先のストレスケア東京上野駅前クリニックの委託で、東京都立飛鳥高校(定時制)にてワークショップを提供しました!テーマは”コミュニケーション”と”学びあい”です。

背景 東京都立飛鳥高校(定時制)はストレスケア東京上野駅前クリニックと連携した教育相談特別支援教育の試みを行っています。外国籍の生徒も多く通っていること

もっとみる
中学生の親子に無料ウェビナー提供します!【8/28(日)11:00~】

中学生の親子に無料ウェビナー提供します!【8/28(日)11:00~】

  悩みが深まりやすい夏休み終わりに、中学生の親子を対象とした「学校に行きたくない」気持ちに迫るオンライン心理学講座を無料で開催します!心の専門家である臨床心理士・公認心理師が、中学生の「学校に行きたくない気持ち」に焦点を絞り、自己理解を深める講義とワークを行います。

夏休みに無料心理学講座を開講した背景 日本の子ども・若者の死因の一位が自殺であることが、調査により明らかになっています。これは、

もっとみる
レジリエンス-心の免疫力-とは何か

レジリエンス-心の免疫力-とは何か

レジリエンスとは レジリエンスは、多義的で多様な意味があります。その中でも、レジリエンスの父と呼ばれるノーマン・ガルムジーは、次のように説明しました。

 逆境やストレスフルな状況に対して柔軟に応じるときのプロセスであり、発揮される能力であり、柔軟に応じた後の状態でもあると理解できるかと思います。近年、レジリエンスという言葉が使われる際は、スキルのように使われることが多いように思いますが、もっと奥

もっとみる
五月病?連休明けの学校がしんどい

五月病?連休明けの学校がしんどい

五月病って何? メディアを通して流行った言葉で、病名ではありません。環境変化に慣れることが難しく、ストレスがかかっている状態を言います。ちなみに、五月病は日本独自の表現です。

海外には一月病、九月病も! アメリカには五月病ではなく、一月病(January blues)や九月病(September blues)と呼ばれるものがあります。一月病はクリスマスに友人や家族と過ごしたひとときが過ぎた後の落

もっとみる

実は2月に法人設立をしていました・・・!
合同会社プシケメンタルスクールになりました。
中高生のための心理学ワークショップをこれからも発展させていきます✨
これからもよろしくお願いいたします💦

大学生まで対象、初のウェビナー式プログラムを開催します!

大学生まで対象、初のウェビナー式プログラムを開催します!

あけましておめでとうございます。オンラインメンタルスクールの松尾です。本年もよろしくお願いします!
去年、本格的に活動開始したプシケは、大学でのプログラム提供の他、春と夏の長期休みにオンラインワークショップを開催することができました。2022年は、冬休み明けの1月から冬季プログラムを開催し、新たな試みを続けます!本プログラム『自分のポテンシャルを伸ばす自己分析ウェビナー』では、より多くの方に参加し

もっとみる

明けましておめでとうございます🎍
去年は、8人の心理専門職がジョインし、、企業共催ウェビナー3件、大学でのプログラム提供、春休みと夏休みプログラムを実施できました。
これからも心の免疫力を上げるワークショップを届け続けます!