「2023 好きなこと・ものを書くAdvent Calendar 2023」まとめ②

 この記事は「2023 好きなこと・ものを書く Advent Calendar 2023」12月25日分として書いたものです。この記事は上記のAdvent Calendar参加者が楽しむものとして書かれています。上記のAdvent Calendar参加者以外はこの記事も含め各記事へのコメント・引用等はお控えください(ただし主催者のFFさんに関しては除きます)。


振り返り②(12月13日~12月25日)

12月13日 あっぷるさん 「ボードゲームしてみません?」

 あっぷるさん、記事を書いてくれてどうもありがとう。LOLも教えてくれてありがとう。LOL楽しいことはわかったしハマる危険があることもわかった(笑)。本当はもっとLOLもやりたいんだよ、、、でもValorantで手一杯。Valorantもスプラもまた一緒にやろうね(もちろんLOLでも)。
 記事の内容に関して。ボードゲームが趣味、すばらしい!駒等の小物、好きなのめっちゃわかる。今も何種類か手元にサイコロがあるよ。チェスもそうだけど小物や盤、その他集めたくなるよね。記事で紹介されていたエバーデールもWINGSPANもチャオチャオも知らなかったので遊んでみたい。とくにWINGSPANは鳥についても知ることができそうだし好奇心をそそられる。そしてこの記事を読んで久しぶりにボードゲームカフェに行きたくなった。カタンも楽しいよね。discordでカタンができるらしいので今度人をあつめてやろう。ボードゲーム関連で最近見かけた面白いものを紹介しておくね。一つ目が、シャッフルは何回すれば良いのかに関するヨビノリの動画。二つ目が、Othello is Solvedという論文(ここでは論文ではなくそれに関連する記事)。他のボードゲームでもこういうことを考えると面白そうだし、シミュレーションしたら楽しそう、なんて思ってます。詳細に書くと、その準備で年が変わってしまいそうなのでこの辺で。それでは良いお年を。

12月14日 あみさん 「LIFE IS MUSIC」

 執筆どうもありがとうございます。たぶん遊んだことがないと思うのですが(もし勘違いだったらすみません!!)遊んでいないのに執筆してくれてとてもうれしいです。
 記事はUNISON SQUARE GARDENに関して。UNISON SQUARE GARDENは自分と同じチーム(フォルテッシモ)のメンバーにも好きな人がいたと思うのでプラベ等でご一緒する機会があったら紹介しますね。私自身も時々聴くのですが、メンバーが三人だとは思いませんでした。全然知らなかったし、記事を読んでまた聴いて「本当に3人なの!?」ってなりました。しかも三人とも本当に多才で、ゲーム実況までしているなんて知らなかった。ライブもMCなしなんてすごいですね。私も楽器をやっていたのですが曲と曲の間に休みがないのは大変だとおもう一方で、楽しいからできそうとも思いました(楽器やってる人ってみんなタフなのかも)。それにしても大変だと思うけど、、、。あみさんがここで記事を書いてくれたことによって時々聴いていた音楽に関して、そのメンバーや背景を知ることができたので良かったです。他の読者にもそういう人がいると思います。文章もコンパクトでわかりやすいし、「熱」も伝わってきました。繰り返しになりますがどうもありがとう。それでは良いお年を。
 

12月16日 詩乃(しの)さん 「最近のお勧めの曲の話」

 記事の執筆どうもありがとうございます。valorantのカスタム全然できていなくてすみません。遅刻癖があるのは仲間ですね。尊敬されているらしくて「尊敬されているぞ!」って喜んでいます。でもけっこうグダグダなところがあるのであんまりハードルを上げないでくださいね。たぶん周りに人がいるからかろうじて人の形を保っているだけなので。
 記事の内容は最近聴いている曲に関して。③の宇多田ヒカルしか知らなかったので新たな刺激です。どうしても同じような系統の曲しか聞かなくなってしまう(ような気がする)のでこうやって新しい曲やバンドを知ることができてとてもうれしいです。特にドラマは全然見ないので、この曲はこのドラマの~みたいな感じで紹介されるのは新鮮でした。記事の中での感情表現も豊かで、紹介されている曲を聴いて詩乃さんの感想も共有されているので2倍楽しいです。特に小学生くらいから他の人がどういう風に見ていたり聴いていたりするのか体験してみたいと思っているのでこういう紹介のされ方は興奮します。ちなみに①キルミー / sunny car washをlineのmy musicに設定しているとモテるかどうかは個人に依存する気がします笑。
 最後になりますが、詩乃さんの普段の言動から彼女さんを大切にされている様子が垣間見えてほっこりしていました。末永くお幸せに!!それでは良いお年を。

12月17日 へるふれいむごぶりすさん 「ポケモン」

 2回目の執筆ありがとうございます。ポケモンの影響力がすごいことが分かる記事でした。ポケモン、途中からやらなくなったので実はわからないのです。しかも最初のポケモンの楽しみ方はバグやその他グレーな遊び方だったので純粋にポケモンを楽しんでいるのか怪しかったです。ベイブレードも遊戯王もやったな~、懐かしい。そういえば最近遊戯王見直してます。それにしても、1つ目の記事もそうでしたがりすさん生き物(人とかポケモンとか)とそのステータス(プロフィール)を覚えるのに長けていそう。ブランと同じ匂いがする。短いですがこの辺で。それでは良いお年を。

12月18日 くくねさん 「好きな食べ物とか注文するモノとか」

 執筆ありがとうございます。noteからX(旧twitter)をフォローされるという不思議な経験をしました(うれしかったです)。どこに共感したのか今度機会があったら教えてください。それにしてもくくねさん、ほとんど毎日note書いていたのすごすぎます。
 本題の記事に関して。チョコっとグミ、気になるけど自分にとって食べるのに勇気がいる食べ物かもしれません。勇気がいるってどういうことって思うかもしれませんが、イチゴとかもそうなのですが、個体差があったり見た目と(想像されるであろう)味に乖離がありそうな食べ物って食べるときに勇気というかちょっと気合がいるんですよね。でも見かけたらチャレンジしてみます。アルコールに関しては最近私もウィスキー、ハイボールにはまっています。氷の形状や透明さ、グラスの形状にこだわってしまってグラスがたくさんになってしまいました。そういえば成城石井のウィスキーくじを5回ひいたら全部成城石井のやつだったな、、、。ウィスキーではないけど、キャプテンモルガンというラムも香りが良いのでよかったら飲んでみてください。スプラも良かったらまた今度ご一緒させてください。繰り返しになりますが記事の執筆どうもありがとうございました。それでは良いお年を。

12月19日 ♪さん 「💐」

 執筆どうもありがとうございます。記事を読んでいるとき脳内でちいかわの声で再生されました。ちいかわの声であたたかい内容の文章が脳内再生されたのでこちらまで幸せな気持ちになりました。幸せのおすそ分け大成功です。
 記事の内容に関して、好きなアーティストに関しての記事でした。詩乃さんの記事へのコメントでも書いたの重複になるのですが新しい曲やアーティストを知ることができると良い刺激になります。特にこの曲やアーティストは〇〇さんが教えてくれた、とセットで保存されるのでその時の記憶も思い出せていつまでも楽しめます。DisneyLandでの思い出と同じ感じですね。最後の「みんなの生活にも幸せだなあって思えることが ぽつぽつと増えるようにお祈りしてます🪿」という部分も♪さんの人柄を表しているし、読んでいる人はみんなほっこりしたと思います。他の人が幸せになる文章をどうもありがとうございます。それでは良いお年を。

12月20日 ななせさん 「はじめての文具女子博in横浜🌷」

 2回目の執筆ありがとうございます。お腹いっぱいじゃないです、むしろうれしいです。
 記事の内容は「文具女子博」に関して。このイベントに関してその存在も含めて知らなかったので新鮮でした。こういうのってどういう風に知るんでしょうか、、、。このAdventarを通して自分が全く知らないことやその知識を獲得できるのが楽しくてしょうがないです。知っていることに関して書かれていても違う視点を獲得できるしやってよかったとななせさんの記事を読んでいるときに特に思います。ホクサイやローラーっぽいスタンプの写真、いいですね。写真の撮り方(構図や光の入り方)はセンスが出ると思うのですが素材として提供されていそうなくらい上手に撮れていて見習いたいです。それから左下の魚のスタンプ、リアルでかわいい!ほしい!こういうスタンプやマスキングテープも集めるとキリがなさそうだけどほしくなりますよね。
 最後になりますが毎日見ていたのに24、25日からだいぶ待たせてしまってごめんなさい。この二日分は一生懸命書いたので年末年始のお時間あるときに見ていただけたら嬉しいです。こちらこそこれからも宜しくお願いします。それでは良いお年を。

12月21日 mielさん 「十二国記 図南の翼」

 執筆依頼を引き受けてくれてどうもありがとう。結構急なお願いだったのに、そしてとても忙しいのに引き受けてくれてとてもうれしいです。ブランとおなじく僕の急な思い付きにいつも付き合ってくれて本当にいつもありがとう。なかなか最近Apexやスプラで一緒に遊べていないけれど今度遊ぶぞ!!
 記事の内容は『十二国記 図南の翼』に関して。まずnoteでルビをふれることに感動した(そこ!?)。人物名とか普段見ないような漢字にちゃんとルビがふられていて読みやすかったです。特に僕は漢字が苦手なので一読者として助かりました(笑)。この副題の「図南の翼」ってことわざ・故事成語なんですね。知らなかった。荘子の「逍遥遊|《ショウヨウユウ》」からきているのも知らなかった。中学生の時に漢文にはまって図書館でちょろちょろ読んでいたような気がするんだけど知らなかった、、、。僕の関心とは異なる本をいろいろ読んでいるからかいつも知らないことを教わる気がする。この記事だけでも知識も含めて多くの発見があったし、もっといろいろ知って吸収したい欲を刺激されるような、そんな記事でした。それから『十二国記』を読もう読もうと思っていて忙しさにかまけて読んでいなかったけれどこの記事を読んで読んでみようと後押しされました。新年に向けていろいろと計画したりするこの時期にうってつけだからこの本をチョイスしたのかそれとも好きな本だからかどっちなんだろうか。それはさておき、文章がよみやすくて上手なので他の本やことに関して書いているのもぜひ読んでみたい!ちなみに今回『十二国記 図南の翼』に関して、記事の内容も含め詳細にはその感想を書かなかったので、自分で読んでからまたこの記事を更新するかもしれない。たくさん書きたいことがあってまとまりがなくなってしまったのでこの辺で。繰り返しになるけど忙しい中執筆どうもありがとう!!それでは良いお年を。

12月22日 さやさん 「アラサーOLが2023年買ってよかったもの」

 ブラン、mielと同じく僕の急な思い付きに付き合ってくれてどうもありがとう。今ふと思ったけどNOを言われたことがない気がする。さやえんの処理能力が高いってことか。いや、僕のお願いの仕方が上手ってことか、そうか。
 記事の内容は「買ってよかったもの(経験も含む)」。冷凍の焼きおにぎりって買ったことがないので食べてみたい。ちなみに僕が買うとダイエットには役に立たなさそう(一食でなくなりそう)。謎ドレッシングおいしそう。フルグラ(ブラックサンダー味)もおいしそう。防滴スマホケースもおいしそう。防滴スマホケースもおいしそう?お腹すいてきた。エクササイズポールは確かに続けられそう。僕も買おうかな。肩甲骨ってはがすと何が良いのだろうか。そういえばさやえんのおかげでトムの「ハヒフヘホ」を覚えられた。「ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京」僕も行きたいな。勢い大事だから予約しちゃおうかな。勢い大事。それでは良いお年を。

12月23日 まぐなすさん 「私について(about me)」

 執筆してくれてどうもありがとう。アイデアも含めておもしろすぎ。個人的に面白かったところを引用してコメントします(出典は上記のnoteからのため省略)。

質問11:特技は?
水泳、そこそこ早い。段ボールを割る。

段ボールって割れるの?折れるではなく割れるの?

質問14:座右の銘は?
これは「千里の道も一歩から」ですね。なんというか継続系の座右の銘はいろいろあるけどこれは”一歩から”という少しのことでもいいよ感と、はじめの一歩を踏み出す勇気をくれるからこの言葉が好きです。

そういえば先延ばししちゃう人は1分でもいいから、1文字でもいいからとやるよいいみたいな話を最近聞いた気がする。座右の銘って難しいよね。いろんなところで聞かれるんだけど(奨学金の面接とか)、適当に答えすぎて座右の銘複数あるかもしれない。

質問16:好きな男性有名人は?
霜降り明星のお二人です!
霜降り明星の斬新で独特な若者へ向けたお笑いの粗品とあの見た目に反して器用なお笑いをするせいやさんの絶妙な感じがめちゃくちゃ好きです!

粗品の替え歌大好き。

質問52:最近あった恥ずかしい出来事は?
お酒の席で女性をサイコパス扱いしてしまって総スカン食らったことです。マジですんません。

(笑)

質問55:最近の悩みは?
彼女ができないこと…

詩乃さんの記事参照。

質問71:テスト勉強はコツコツできる?それとも一夜漬け?
この状況見てください…一夜漬けです。

この状況見て下さい。二日分を2023年12月31日の4:00から書きました。

それでは良いお年を。

さいごに

 年末でお忙しい中「2023 好きなこと・ものを書く Advent Calendar 2023」に参加していただきありがとうございました。普段からお世話になっている人からここで初めて交流する人まで、たくさんの人が参加してくれてうれしかったです。また、こういうラフな感じで文章を書くのは反省文を昨年書いたとき以来だし、自分が知らない世界を知ることができて面白かったです。とても良い刺激になりました。また来年も機会があればやろうかなと思っています。これからも皆様どうぞよろしくお願いいたします。それでは良いお年をお過ごしください。

pru

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?