マガジンのカバー画像

映画「キルデミック #覚醒2020」ペンネーム 山下安音

271
自己紹介 平和学研究とピースメディアがライフワークのジャーナリスト。「アンネの法則」語り方、書き方、ドリームマップ教室を世界に。#SDGs 3Sと4 映画「キルデミック#覚醒20…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

■世界恐慌に備える生活スタイル■債務貨幣システムから公共貨幣システムへ。自治体通貨発行、自治区通貨発行権を立て上げよ!

■世界恐慌に備える生活スタイル■債務貨幣システムから公共貨幣システムへ。自治体通貨発行、自治区通貨発行権を立て上げよ!

 米国、中国、韓国が国家の債務超過(デフォルト)カウントダウンであり、世界恐慌も来る事態が待ち受けているのに、経済政策音痴の政治家ばかりを選んで、有権者の無知は生活破綻にまで至る可能性が高い。債務貨幣システムから公共貨幣システムへ、地域通貨を自治体発行権で作っておくことによって、市民生活は守れる。このように、税金の垂れ流しばかりしていたら、待っているのは増税のみ。もうそろそろ覚醒しましょうよ。

もっとみる
■ワクチン特例承認差し止め訴訟の展開   ■裁判官弾劾訴追

■ワクチン特例承認差し止め訴訟の展開   ■裁判官弾劾訴追

⬛最新情報:ワクチン緊急承認差し止め訴訟と選挙最前線
https://www.facebook.com/100004930356786/videos/597689151265427/
ーーー
 2021年10月12日のワクチン特例承認差し止め訴訟第一回、口頭弁論中、木原弁護士が裁判官から法廷から追い出された経緯に関して、南出弁護士が一部始終を報告してくれている文書が発信されていいます。まず、この見

もっとみる
【速報】■567特例承認取消訴訟で言論検閲ファシズム統制。弁護士を強制排除【東京地裁】全体主義ワクチンパスポート体制への岐路

【速報】■567特例承認取消訴訟で言論検閲ファシズム統制。弁護士を強制排除【東京地裁】全体主義ワクチンパスポート体制への岐路

■最新情報:反ワクチン訴訟の現状分析
https://www.facebook.com/100004930356786/videos/226859879353601/
ーーー
高橋清隆フリージャーナリストが、現場を取材してブログに掲載している。

■木原氏が意見陳述した。論点は5つ。 ①新型コロナワクチン接種後に1233人の死者が報告されているにもかかわらず、救済された人が1人もいないことを挙げ、

もっとみる
小説「複雑系殺人」 ~献血と母乳に仕込まれた罠~ ②

小説「複雑系殺人」 ~献血と母乳に仕込まれた罠~ ②

 推理小説家のアンネは、献血センターの発表に驚愕した。なんと、日本赤十字社では「ファイザー製、モデルナ製ワクチンは接種後48時間で献血が可能だ」と発表したのだ。2021年5月14日から適用開始。すでに、母乳によって、5か月の子どもが死亡している有害事象報告が米国から出ているのに、知らないのだろうか?

 日本赤十字社では、「RNA以外の種類のワクチン、アストラゼネカ製のウイルスベクターワクチンなど

もっとみる
■この奇形児は?■トルコの医師公開!ワクチンではない遺伝子組み換え注射!

■この奇形児は?■トルコの医師公開!ワクチンではない遺伝子組み換え注射!

 これはワクチンではありません。また、米国で生まれた恐ろしい奇形児(公式の流産件数は2,000件で、これは過去30年以上の他のすべてのワクチンを合わせた件数とほぼ同じ)だが、

妊娠中の女性に、依然として注射が推奨され続けている。

最新情報:ミラーをとつてください!トルコの医師が567枠毒奇形児を公開しました。記録して拡散!
https://m.facebook.com/groups/75810

もっとみる
■世界一の愚民はどこの民族?    ■独立して情報をとりに行き判断する力を養わない愚民政策の成れの果て?

■世界一の愚民はどこの民族?    ■独立して情報をとりに行き判断する力を養わない愚民政策の成れの果て?

 コロナ狂騒は、世界の愚民政策の成れの果てを顕在化させた。世界一の愚民はどこの民族なのだろう?フィリピン大統領はお気づきになったようだ。軍による強制接種も辞さないと発言していた大統領は、世界の独立した大統領たちの発言によって、一部覚醒を果たしているようだ。
 フィリピン、ドゥテルテ大統領が3回目のワクチン接種を受けないよう国民に警告。
「国連やWHOの言う通りにしていたら、10回打つまで続く。そん

もっとみる
■呼吸は神が私たちに与えた天賦人権。岸田首相。#子どもの夢を奪わないで!

■呼吸は神が私たちに与えた天賦人権。岸田首相。#子どもの夢を奪わないで!

 ■2歳未満にマスクは不要、むしろ危険…日本小児科医会が警告(2020年5月25日)
 「新型コロナウイルスの感染予防でマスク着用が広がる中、日本小児科医会は25日、「2歳未満のマスクは不要で、むしろ危険である」とする保護者向けの警告文書をインターネット上に公表した。窒息や熱中症のリスクが高まるという。

 文書によると、乳児は気道が狭く、肺機能も未発達のため、マスクで呼吸がしにくくなり、肺や心臓

もっとみる
■#反マスク訴訟。北海道と大分県で同時多発。議員活動の発言権を封じ込める法的理由になりえるのか?

■#反マスク訴訟。北海道と大分県で同時多発。議員活動の発言権を封じ込める法的理由になりえるのか?

 日本病を世界にアピールしているのはどっち?国際感覚と法的な知識があれば、議長は、この強制が不当で、恥ずかしい行為であるという日本国憲法法体系からの法律を理解していただろうに。あぁ、恥ずかしい。日本の行政と議会の程度の低さを嘆くばかり。

 鼻出しマスクで市議会から、発言を許可されなかった大分・臼杵市議会 若林純一議員の勇気ある言動に、一票を! 100人から議会への異議申し立ての連絡が入ったようで

もっとみる