見出し画像

これなあに?そうねだいたいね

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「代替肉には注目していきたい」

そんな言葉が、今日のウチの社内では飛び交っています。

今日食べたのは『これが大豆!?手羽先味』という、カバヤ食品から発売されている大豆加工食品です。

カバヤ食品のHPを見ると、2021年3月30日に発売された新商品のようで、会社の仲間がコンビニで売っていたのを見て購入してきた物を分けてもらって食べました。

一つ食べてみると、確かに商品名にあるように「これが大豆?」という感想を持ちました。

でも、同時に、「これが手羽先?」となったのも告白しておきます。

味は、甘辛いタレと黒コショウのスパイシー感が合わさって、かなりイメージの中にある手羽先の味でした。

だけど、食感が僕の中にある手羽先の食感とはあまりリンクしませんでした。

なのに、「これは手羽先ではない」とう感想にはならなかったのも確かなんです。

つまり、「手羽先と言われると確かに手羽先感を想起させられるのは間違いないけど、手羽先を食べたのと同じ満足感までは得られないのはなぜなのか?」というのがファーストインプレッションでありつつ、「問い」として浮かんできたんです。

その「問い」を考えるべく、もう一つもらって口に入れました。

今度は、しっかりと「問い」に向き合うように、さっきよりもよく噛んで味わってみると、僕の中にあった「問い」に対する答えのようなものが浮かんできました。

浮かんできたのは、「手羽先と言われると確かに感じる手羽先感の正体」であり、「手羽先を食べたという満足感までは得られない理由」だと思えるものです。

この商品を食べて感じる、「手羽先であり、手羽先でない感じ」は、

「手羽先の先っぽの食感にとても近いから」だと感じました。

僕が「手羽先」と言われて真っ先に思い浮かべたのは、「手羽先の肉の部分」でした。パッケージには、「手羽先の写真」が使われていて「大豆で作った手羽先」という文言もあり、加えて、僕たち自身が「大豆ミート」に興味津々なのもあって、勝手に、「肉のようなものである」と思い込んで口にしてみたという経緯があります。
だけど、パッケージのどこを見ても、「大豆ミート」という言葉も「代替肉」という言葉も記載されてはいませんし、そもそも、「これが大豆!?手羽先味」とは書いてあっても、「これが手羽先!?」とは書いていません。そして、味は間違いなく、“あの”手羽先の味がしますし、「これが大豆!?」という食感でもありますので、パッケージにはウソ偽りは一つもありません。

あくまでも僕が勝手に、「手羽先の肉の部分」をイメージしていただけであり、そのイメージとはかけ離れていた食感でありつつも、「手羽先の先っぽの部分」の食感にはとても近いと感じたので、「手羽先と言われると確かに感じる手羽先感」を持ったし、「(イメージの中にあった肉の部分では無いから)手羽先を食べたという満足感までは得られない」という感想を持ったんだなあと理解できました。

そう思って食べると、間違いなく「手羽先の先っぽ」とかなり似ている食感だし、味は間違いなく手羽先味なので、総合すると「大豆で作られた手羽先(の先っぽ)」であると言えるんじゃないでしょうか。

こんな事を考えていると、開発現場の事を勝手に想像したりしちゃいます。
代替肉を扱って色々作っている段階で、この「手羽先の先っぽ感」が出ている事に気が付いた人が、「手羽先味にしたら、あの先っぽと同じになるのでは?」と思った人がいたんじゃないのかなあ、なんて。

ちなみに、噛んでいると、口の中に肉を食べた時のような繊維が残る感じがあって、それもまた、「肉を食べたような感覚」が手に入る要因なのかなとも思っています。

なので、この1袋16g(44kcal)の商品を、普通サイズのスナック菓子と同量程度の4袋分購入して、一本の手羽先を食べるのと同量程度を口に放り込み、ガシガシと咀嚼してみたとすると、その時に得られる「肉のような物を食べた満足感」は結構高いんじゃないかなと想像しています。それに、例え4袋分食べたとしても、わずか176kcalですし、その時に摂取できるたんぱく質は約15g。ポテチ等のスナック菓子を食べるよりも、遥かに健康的なんじゃないかなと思いますし、味付け的にも触感的にも「これ、おつまみに最適だな」というのは間違いのない実感です。

とは言え、コスト的に考えると、1袋である16gで百数十円なのでこれの対抗馬になりそうなスナック菓子と比べると結構高くつくわけですが、食べた時の「噛み応え」や「味つけ」や「肉っぽさ」などからくる満足感を考えると、個人的には「これが大豆!?手羽先味」はアリだな、と思っています。

こうなってくると、更に代替肉への興味が湧いてきています。

代替肉の商品が、これからどんどん出てきて、どんどん売れて、どんどんリーズナブルになっていったらいいなあと思っているので、一消費者として新製品にも更に気を配っていきたいなと社内では盛り上がっています。


「再現度がここまでくると、代替肉ってもう大体肉だよね」


もちろん、社内でこれを発言しましたし、聞かなかった事にされました。

コンビニでこれ買って帰ろうかな。


あかね

株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?