嫌だなと思うことから始めよう。

1日1記事!

仕事していて、気が乗らない仕事ってありますよね。

クレーム処理、細かな事務作業、苦手な顧客の対応、などなど。
ついつい後まわしにしたくなる仕事ほど、緊急性が高く大事な仕事だったりします。

嫌だなと思う仕事は、時間が経てば経つほど成熟されて嫌な仕事度合いが増していく。

さらには、その嫌な仕事が頭の片隅にあるから、他のことをやっていてもなんだか落ち着かない。

つまりイヤな仕事を先延ばしにしても、何一ついいことないです。

逆にいうと自分の感情に正直になって、嫌だなと思うことは、大事な仕事なんだ!そう捉えて仕事をしています。

自分が成長できる部分が沢山ある。だから早めにやったほうがいい。

生産的に捉えて全ての仕事を前進させていく。
そんな仕事の仕方をしたいですね。

読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?