見出し画像

人生の勉強、タロットの教え

1日の初めにして欲しい事ーーーーー

(恋人、ワンドの6、カップの6、ペンタクルの6、ソードの6の教え)
ーーーーーーーーーーーーーーー

人はそれぞれに固有の振動数(周波数、波動波長)を持っています。



そして、その振動数に共鳴共振するように、同じ波動波長のモノ(その現象、人、モノ、事)を引き寄せます。


そして、人間だけが意図的に、その振動数を高くする事が出来ます。(振動数は気分や、その人の覚悟で変わる)



ソレを踏まえた上で、毎日の振動数を上げるために、
1日の初めに、儀式のように「感謝癖」を持つ事をしてみてください。



感謝癖を持つことは、ご自身の振動数を上げます。
ご自身に良い気分を授けます。



その良い気分は、ソレに応じた運(縁、モノ、現象、何かを)
を引き寄せます。



その良い気分を引き寄せるためには「感謝癖」が1番なのです。


感謝癖のやり方としては?意外に簡単ーーーー

ソレはアタリマエの事を、アタリマエと捉えない事です。

例えばーーー


朝起きた時に、
神様、今日も命を繋ぐ事が出来て、ありがとうございます。
また、沢山の人に恩返し(知らぬ間に世話になった人に)をさせていただきますとかーーー


又、ご先祖様に、
◯◯家のご先祖様、父方、母方共に、こうして毎日を過ごさせていただいているのも、ご先祖様達のおかけです。
ご先祖様の意に沿うような良いコトをさせていただきます。ありがとうございますとかーーー


以前に苦労をかけられた相手に、
◯◯さんのおかげで、私は強くなりました。
こうして強くなったのも◯◯さんのおかげです。
ありがとうございますとかーーー(モチロン、心の中で)


いや、極端に言えば、なんでも感謝の対象にしてしまえば良いのです。


迷惑をかけられる事があっても、
心の中で、
「今度から、同じようなコトに対して想定内で対応対処出来ます。◯◯さんのおかげです。ありがとうございました」とかーーーー



こういう思いつく事を、心の中でマントラのように唱えるのです。


簡単でしょw




やってみるとわかるのですが、不思議に心がやすらぐのです。
気分が良くなるのです。(振動数が上がる)

顔が穏やかになるのです。

上手く良い雰囲気になるのです。(良い雰囲気の波動波長になる)



そして、1日の初めに「幸せな気分」の振動数をあげることは?
ご自身の運を上げるコトにつながります。


どうか、1日の初めに「感謝癖」をーーーー



追記



恋人、カップの6、ワンドの6、ペンタクルの6、ソードの6の教えとしましたが、
6系列のタロットカードの意味は、下のような意味合いがあります。

↓↓↓↓↓↓

対象において、最もふさわしいモノを惹きせる。
それは、人間だけじゃなく。環境にしろ、他の何かにしろ。
想い(振動数)において、そのままのものを引き寄せる。
そして、最もふさわしい導きのようなモノ。
正しい応え。運命的な応え。自然な形で選ばれるモノも引き寄せる。
最も、フィットする対象を引き寄せる。
運命的な依存のようなモノを惹きせる。
理想的組み合わせ。共鳴共振し合うモノを引き寄せる。
ふさわしい〜。何にしてもふさわしい〜


と、こんな意味があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?