見出し画像

メンバーシップ、「水野和敏…クルマ、本質思考」のご案内

 クルマは、世界中の思考やテクノロジー、そしてその国の文化や生活のスタイルなどが詰め込まれた  " 生き抜いていく心の活力や、毎日の生活" を支えてくれるとても大切な " ライフスタイル・パートナー" です……
  
 さまざまなクルマを"モノ"として評論するだけでなく、商品の特徴や検証と併せて「そのように開発された背景や 商品としての狙い」までも正しく知ると 世界の文化や技術までを使い熟した「面白しくて賢いカーライフ」や、「知識や見識が広がっていく、心の充実感 」までをも創り出します。
  クルマを楽しむと共に「幅広い世界の知識と知賢や本質を見抜いた思考法」なども伸ばして " ビジネスや日常の中” に活かしていきましょう!

< 何故、有料配信にしているのか… >
自動車メーカーの開発責任者として活動していた時から「人伝を積み重ね 個人の思い込みで歪んだ趣味的な記事や、○○によると…等と曖昧にした内容も間違っている無責任なメディアの配信や記事」更には、「メーカーからの宣伝広告費の収入に配慮して書かれた配信や記事」など、巷に流れる日本のクルマ情報の在り方や信憑性には、常に大きなストレスを感じていました。
プロとして責任を持ち、広告収入などに縛られずに「配慮や忖度の無い、中立で正しく正確な、商品の情報や知識」を伝えるために、SNSやYoutubeの「いいね押し」に頼らない、健全運営を目指し、敢えて有料にしています。
 クルマを本当に正しく知ることで、クルマから幅広い知識と知賢、そしてさまざまな思考性を手に入れて 自身の生きる力を伸ばしましょう !!

【 レギュラーとプレミアム、2つのプランがあります 】

❍  実車を主体にした評価と検証だけでなく、気軽に ”世界のクルマ事情や、生産国のクルマ文化や、スペックを決める背景までを含めた「 正しいクルマの情報や知識” を知ること」ができる…" レギュラープラン "

❍   実車の評価や検証に加えて、実測データによる解析や デザインの分析等も織り込まれたクルマの解説と併せて、より詳しく世界のクルマ環境やクルマの文化と求める価値、そして開発の背景や裏側等を伝える配信です。更にライブ配信ですので「公には言えない事」も交えた「ダイレクトなQ&Aや皆さんとの意見交換」もやっています。 変化するクルマ社会や日常の出来事を核にして、 世界の幅広い知識と知見や,本質と先見の思考法なども含めた動画やライブの交流で愉しみの中で自身が育成できる…"プレミアムプラン"
※プレミアムプランは、レギュラープランのコンテンツも全て視聴できます

様々なクルマの評価&検証や、本質の見抜きと思考法の両方が愉しめ、直接コンタクトできるライブ配信やオフ会に参加ができる「プレミアムプラン」と、 さまざまなクルマの「産れた背景や使われ方等の解説」を加えた、正しい評価や検証結果が観て楽しめる「レギュラープラン」                            ※レギュラープランの、過去に投稿されたアーカイブ版は、視聴が可能なストックの本数がかなり多くなりましたので、今後、ストックは「適時追加して増加」させていく予定です。  

Ⅰ- 各プランの詳しい内容の説明

<レギュラー プラン>

「幅広い正しいクルマの知識」を知り、日常や趣味にも活かすプランです。
 色々なクルマの商品力や特徴などを正しく知ることで、自分に最適なクルマ選びや、楽しく賢いカーライフを育むプランです。 知らなかった…様々な知識が身につけると、街で観るクルマの見方やメンテナンスの仕方もきっと変わります!
クルマに無頓着なご家族やお友達にも、色々な事を教えてあげて下さい!!
 また、実際に新車開発やプロジェクト責任者として、設計,実験,製造などクルマの全てを実践して結果を造り上げてきたから見抜ける、技術や企画、商品の狙いなど幅広い視点からの評価と検証は、クルマに限らずあらゆるジャンルでエンジニアやプランナーを目指す人にとって「モノづくりや企画の気づきの原動力」にもなります。
【 新作特典動画を2本/月と、既にストックされているアーカイブ版の動画が視聴できます(ストックは、適時追加されています)】

第1週目:「クルマの実車評価と検証」の特典動画
実際にクルマを試乗して、専門的な世界と思われがちな「性能や機能の評価と、デザインや空力の分析」、そして難しく敬遠されがちな「メカニズムの構成やその効能の解説」などを、"正しく検証して、解りやすく丁寧"に訓えます。
約30分の動画配信  [ 専門カメラマン(曽宮氏)による高画質な映像 ] 

実車を使った性能&機能の評価や分析と併せて、デザインと空力や
テクノロジー、製造技術、更に特徴や商品力までを解り易く解説します

第3週目:「ベストカー誌との提携企画 」の特典動画
① "水野和敏が斬る!!" …紙面では書ききれなかった確かな検証

”水野和敏が斬る!!" に掲載されたクルマを、計測データや分析結果なども加え、ホワイトボードでの講座と共に、ベストカー編集委員の梅木さんと一緒に語り合い、紙面やYoutubeでは言えなかった事や伝えきれなかった事などを中心に、皆さんに解り易く訓えます。

② "本当の自動車技術講座"…取材活動の裏側と正しい知識 
資料も交えたホワイトボード解説による "本当の自動車技術講座" の取材風景を動画にして、紙面では書ききれなかった自動車の技術をより詳しく、そして解り易く伝えます

約30分の動画配信 ※ [ ①と②は、月ごとに、交互での配信となります ]

ベストカーとの提携企画、詳しい解説と"梅ちゃん”との取材中の愉しいトークも交えた動画

過去の配信動画の視聴 : 「クルマの実車評価と検証」の動画
過去に投稿した記事の中から人気の高かったクルマを選び、再編集して既に多数ストックしてある動画が視聴ができます。
ストックは適時追加して増加しています。  約30分の動画配信

<プレミアム プラン>

クルマを核に、「世界の幅の広い正しい知識や情報と知見」を愉しみながら養え、同時に「本質の見抜き方や、その思考法」を楽しみながら癖にして身に付けるブランです。
お愉しみ頂いていた定期購読マガジンを更に充実させて、自身をパワーアップさせるプランです …!!
「レギュラープラン」の特典に加え、プレミアムプラン限定のコンテンツが追加され愉しめます。 そして更に、メンバーの皆さんと直接コンタクトができるライブ配信もより充実しました。
年2回開催予定の "プレミアム・ミーティング(オフ会)" にも参加して、色々な見方や考え方なども知って下さい。

第1週目:【クルマ編】
「クルマの実車評価と検証、ホワイトボード解説講座」の特典動画
 ➪
約60分の特典動画の配信
レギュラープランの「実車の評価&検証」に「デザイン分析や各種走行データ分析とそのセッティングの解析」そして「性能&機能の評点表」などのホワイトボード解説編を併せて、解りやすく その背景までを愉しめる配信

実車の評価検証に、計測データを含む資料画像とホワイトボード解説で「正確な性能や機能の検証結果と分析」更に、その背景にある「企画の狙い、その国の文化や環境」なども教えています  

第2週目:【 水野塾 】
「先見と本質思考編」のセミナー、「よもやま話」、「達人との対談」
 
 [ ①と②と➂は、月ごとに交互での配信となります ]
① 「先見と本質思考編」のライブ配信セミナーです
 ➪
「 講義30分+Q&Aとディスカッション30分」約60分をライブで配信
日常の話題や昏迷の中からテーマを選び、ケーススタディをして「本質の見抜き方や、先見の思考」を気軽に伸ばすセミナーです  [ 土曜日 11:00~12:00開催]
② 「よもやま話」… 勝手に身近な色々なテーマを基に話をします
 ➪
約30分の動画配信
日常のメンテナンスや、私が出張開発した色々な国のドライブと見所のガイド、役立つ雑学や本質から外れた例など・・・水野が色々と語るコーナー 
➂ 「達人との真実の裏話対談」… 各界の達人との表に出ない真実の裏話
 ➪
約30分の動画配信
色々な技術開発や製品製造の「裏に出ていない隠された本当の苦労や葛藤、成功のエッセンス」などが身近に解る対談 です      

「先見と本質思考」は講義とQ&Aのライブ配信、それ以外は動画による配信です

第3週目:【 ベストカー誌との提携企画 】動画配信とライブでのトーク
 ※ [ ①と②は、月ごとに交互での配信となります ]
① "水野和敏が斬る!!" …紙面では書ききれなかった確かな検証
 
➪「解説と梅木氏を交えたトーク30分+Q&A30分」をライブで配信
 "水野和敏が斬る!!" に掲載したクルマを、計測データや分析結果なども加えて深掘りしたホワイトボード講座と、梅木 編集委員とのトーク。その後、直接質問ができるQ&Aコーナーもあります [土曜日 11:00~12:00開催]

② "本当の自動車技術講座"…取材活動の裏側と 正しい知識
 ➪
約30分の動画配信
 私の資料も交えたホワイトボード解説による "本当の自動車技術講座" の取材風景。紙面では書ききれない自動車の技術をより正確に詳しく訓えます。

ベストカーとの提携企画「水野和敏が斬る!!」は、解説やトークと、Q&Aのライブ配信です

第4週目:【 Q&Aコーナー】
事前に頂いた質問への回答と、後半は直接質問ができるライブでのQ&A配信
「事前質問への回答30分+当日質問への回答30分」のライブ配信
開催は 水曜日の 20:00~21:00です (皆さんの要望にお応えして)

ライブで「事前に頂く質問と、その場で寄せられる質問」に直接回答します


【 プレミアム・ミーティング(オフ会) 】への参加 … 年2回 開催予定
色々な話題をテーマに「私の講演30分+皆さんとのディスカッション90分」 で行っているミーティング(オフ会)。
海老名市近郊で実施しますので、電車やクルマの便が良く、羽田からも70分程度で来ることができます。(有料の公共駐車場も併設されています)

毎回、皆さんと愉しく過ごすオフ会です(ベストカーとも連携したイベントの様子)

           ************************************************************

Ⅱ- 水野和敏プロフィール

プロジェクト・カーズ合同会社 代表  https://project-kas.com/

■主な経歴と職歴
1952年1月
長野県生まれ。    1972年4月 日産自動車入社。

・‘70年代後半: ブルーバード、サニー等、FFに移行した新規プラットフォームの計画と開発を担当
・‘80年代中頃: P10初代プリメーラ、R32スカイライン等、新規の車両パッケージ提案と、車両の計画と設計、及び プラットフォームの開発を担当
 
・‘90~92年ニスモに出向: メーカー耐久選手権 グループレースに、日産チームの「監督 兼 チーフエンジニア」に就任。 参戦初年度より全てのレースでチャンピオン(選手権)を獲得。
[ R90CP~R92CP、NP35等のレース車開発と、海外を含めたレースへの参戦 ]
国内メーカー選手権3年連続チャンピオン獲得、92年デイトナ24時間レース総合優勝。特に'92年はデイトナ24hrを含め参戦した全レースで全勝

・’93年 日産自動車復職。スカイライン等、全ての乗用車系の、車両パッケージ提案と、車両計画設計の責任者就業。兼任して’95年GT選手権レースに、R33GT-Rを使い日産チームの「監督兼チーフエンジニア」に就任。
国内選手権チャンピオン獲得、ル・マン24hr10位。
・’98~2003年: 世界初の、フロントミッドシップ(FM)プラットフォームパッケージ系列の提案と、採用する車両の車両開発責任者(CVE)として就業。
[ リバイバルプラン早期達成の為、短期間(2.5年)でV35スカイラインセダンとクーペ、Z33フェアレディZ 、ステージア、FX35&45の5車型を開発]

・2003~13年:  日産R35GT-Rプロジェクトに拘わる全権を委任され、グローバルプロジェクト責任者 兼 開発責任者として就業。
世界初の、独立型トランスアクスル(PM)プラットフォームパッケージ系列の提案と車両計画設計とその開発、及び 日産GT-Rの企画、生産、営業、収益、品質、販売網、中古車等プロジェクトに係る全ての実行と、そのグローバル統括。
[世界トップブランドの創造と専用販売系列の設置。マルチ・パフォーマンス・スーパーカーという新たな独自のジャンルを構築。世界最高性能の量販スーパーカー実現、その他… ]
 
・2013年3月: 日産自動車退社。
・2014~19年: 台湾、裕隆グループのLUXGENブランド車両の開発会社「HAITEC(台湾)副社長 兼 HAITEC Japan(日本)COOとして、SUVやセダンの開発に就業。
・2020~現在: プロジェクト・カーズ合同会社 代表として就業中。
[ 講演&研修活動、出版活動、雑誌などのメディア出演と執筆活動、クルマと先見思考法の有料配信活動、コンサルト、その他 ]

■主な著書
『0➪100、生み出す力』(フォレスト出版/2022年)
『匠のこころ その先の価値を創るリーダーの思考』 (すばる舎/2015年)
『プロジェクトGT-R 常識はずれの仕事術』(双葉社/2009年新書/2013年)
『非常識な本質』(フォレスト出版/2013年) 
『バカになれ!カリスマ・エンジニア「ゼロからの発想術」』(文藝春秋/2014年)
『16歳の教科書-2(講談社)』
『ムック本「水野和敏スペシャル」&「別冊水野和敏」』(講談社BC)
 ■DVD CD その他
『神業と呼ばれる仕事術』(フォレスト出版)
『世界一を最短で実現するリーダーシップとは?』(ALMACREATIONS)
『日経BP課長塾オンデマンド』(日経BP)
■関連するURL
https://r.goope.jp/k-mizuno
https://twitter.com/KazutoshiMizuno
https://voicy.jp/channel/2786

Ⅲ- 注意事項

・特典動画の配信やライブ配信開催は、諸般の事情により、日程や内容を
変更する場合がある事をご承知おき下さい。
・ライブ配信のアーカイブ版動画の配信は不定期となります。ライブ配信の実施日によっては、月をまたいで配信される場合もあります。
・ライブ配信はZoomを使いますが、登録メンバー以外に開催のURLを伝えたり、SNSなどに投稿する行為は厳禁とします。併せて、個人で録画、録音は禁止といたします。
・ライブ配信で開催されるコンテンツのアーカイブ版の配信は、ホワイトボード講演の動画のみとなります(個人情報等を考慮し、ライブでのQ&A部分の配信は致しません)
メンバーシップ内での全ての投稿と内容は、プロジェクト・カーズ合同会社に著作権は帰属するものとします。許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他メンバーシップ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・あまり頻繁に入退会を繰り返された場合は、事務局の判断によりメンバーシップへの加入申請をお断りしたり、強制退去を行う場合もあります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねます、予めご了承下さい。
・メンバーがメンバーシップを退会した場合、及び諸般の状況により本メンバーシップが閉鎖となった場合、配信動画等の視聴は該当月の月末までとなります。

■ 特定商取引法に関する記載
◯ 販売事業者名:プロジェクト・カーズ合同会社
◯ 事業者の所在地: 神奈川県海老名市
◯ 事業者の連絡先:URL: https://project-kas.com/ (問い合わせ先)
※こちらでは当該商品に対するお申し込み、質問等は受け付けていません。
◯ 商品の販売価格・役務の対価:各特典枠は記載のとおり
◯ 対価以外に必要な費用:各プランページ、メンバー特典に記載のとおり
◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり
◯ 商品引渡しまたは役務提供の時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、参加金の決済が行われ、約定されたメンバー特典を得る権利が発生します。諸般の事情により遅延が生じる場合は、メンバーシップオーナーより記載・連絡されるものとします。
◯ キャンセル・返金: 利用規約記載のとおり、お客様都合によるキャンセルはできませんのでご注意ください。
※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?