見出し画像

【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-6.癥瘕類 気瘕七十五(本文④)

【本文④】

破気行気之剤, 凡気実気壅之甚而為脹為痛者, 宜排気飲, 木香順気散, 木香調気散, 四磨湯, 諸七気湯之類主之。
若血中之気滞而為瘀為痛者, 宜失笑散, 通瘀煎, 調経飲, 甚者[良方]奪命丹。 疝瘕気聚者, 荔香散, 甚者天台烏薬散。 気結膀胱, 小水不利者, 小分清飲, 四苓散, 五苓散。 気結大腸, 乾秘不行者, 搜風順気丸, 麻仁丸。 水虧血虚而秘滞者, 濟川煎。 肝気逆而為聚者, 解肝煎, 兼火者, 化肝煎。 気聚兼熱, 火鬱不行者, 抽薪飲, 大分清飲, 寒滞不行, 気結脹聚者, 抑扶煎, 和胃飲, 丁香茯苓湯。 参焦壅滞, 気道不清而中満腫脹者, 廓清飲。 痰飲水気停蓄胸脇, 而為吞酸嘔逆者, 苓朮二陳煎, 六安煎, 和胃飲, 括痰丸之類主之。
以上諸法, 惟気実瘕聚者宜之, 凡元気不足者, 皆不可用。

ここから先は

1,093字
この記事のみ ¥ 100

こんにちは「NISHIZUKA LABO」です。 私たちは、鍼灸、古典医学、経絡治療、東洋医学の普及・伝承のため、電子コンテンツを活用し、出版社や部数にとらわれることなく少人数を対象にした情報発信や、販売部数の読めない若手・新人などの発掘・育成に努めてまいります。