マガジンのカバー画像

週刊 にしずかラボ

経絡治療の学びをサポートします。経絡治療の蔵象学・講義ビデオ・漢方講座・経絡治療Q&Aなどを配信。毎週少しずつ一緒に学びましょう。月額300円。
*毎週連載《水:経絡治療からみた傷寒論(大上勝行)》 *毎月28日掲載《古典医学の学び方「医経解惑… もっと詳しく
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第三條)

【本文】(第三條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image105

有料
100

【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-1.産育類 産要三十五(本文⑤⑥)

【本文⑤】将産時, 宜食稠軟白粥, 勿令饑渇以乏気力, 亦不宜食硬冷難化之物, 恐産時乏力, 以致脾虚不能消化, 則産後有傷食之病。

有料
100

【讀解「難経本義諺解」】五十難の図(本義図)

【本義図】

有料
100

【讀解「難経本義諺解」】五十三難の図(本義図)

【本義図】*「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『難経本義 2巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image25

有料
100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第二條)

【本文】(第二條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image105

有料
100

【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-1.産育類 産要三十五(本文③④)

【本文③】産婦初覚欲生, 便須惜力調養, 不可用力妄施, 恐致臨産乏力。 若児方轉身而用力太早, 則多致橫逆, 須待順而臨門, 一逼自下。 若時候未到, 用力徒然。

有料
100

【讀解「難経本義諺解」】五十三難(本文②、本義②)

【本文②】*「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『難経本義 2巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image107

有料
100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第一條)

【本文】(第一條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image104

有料
100

【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-1.産育類 産要三十五(本文②)

【本文②】産婦腹痛未甚, 且須寬心行動, 以便児身舒轉。 如腰腹痛甚, 有産之兆, 即当正身仰臥, 或起坐舒伸, 務宜安静従容, 待児轉身向下, 其産必順而且易。 最不宜預為驚擾入手, 以致産婦気怯, 胞破漿乾, 使児轉身不易, 則必有難産之患。

有料
100

【讀解「難経本義諺解」】五十三難(本文①、本義①)

【本文①】*「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『難経本義 2巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image106-107

有料
100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(希哲解説)

希哲解説<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image103-104

有料
100

【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-1.産育類 産要三十五(本文①)

【本文①】凡孕婦臨月, 忽然腹痛, 或作或止, 或一二日, 或三五日, 胎水少来, 但腹痛不密者, 名曰弄胎, 非当産也。 又有一月前, 或半月前, 忽然腹痛如欲産而不産者, 名曰試月, 亦非産也。 凡此腹痛, 無論胎水来與不来, 俱不妨事, 但当寬心候時可也。 若果欲生, 則痛極連腰, 乃将産也。 蓋腎繫於腰, 胞繫於腎故耳。 又試捏産母手中指本節, 跳動即当産也。 此時児逼産門, 穀道挺迸, 水血俱下, 方可坐草試湯, 瓜熟蒂懸, 此乃正産之候也。

有料
100

【讀解「難経本義諺解」】五十二難(本文①、本義①)

【本文①】*「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『難経本義 2巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image106

有料
100

<弁太陽病脈証併治法上第五> ⑨桂枝麻黄加減法(第三條)

【本文】(第三條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image98

有料
100