見出し画像

大阪市は成長していたのか

「大阪の成長を止めるな」は大阪市廃止派のスローガンだったが、そもそも大阪市は経済成長していたのかを内閣府「県民経済計算」の1人当たり県民所得で確認する。

画像2

画像2

大阪市の1人当たり市民所得は1993SNAから2008SNAへの変更によって大幅に変わっているので、ピークの2007年度=100とした指数で比較する。

画像3

画像4

大阪市は全県計を大きくアンダーパフォームしている。

画像5

橋下徹市長就任(2011年12月19日)後のパフォーマンスも他の主要都市に比べて見劣りがする。これを「成長している」と表現するのは誇大宣伝と言えよう。

画像6

以上の内容とは直接の関係はないが、前大阪市長(2015年12月19日~2019年3月21日)を取り上げた記事。

大阪府のパフォーマンスは奈良県とほぼ一致。

画像7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?