スウェーデンのマイナス金利政策の効果はマイナス

スウェーデンの研究者が、Riksbankのマイナス金利政策は益よりも害が大きかったと結論している。

We conclude at this early stage that the costs of negative interest rates to society most likely exceeded the wider benefits.
While the impact of the negative rates on the domestic inflation rate is small (probably negligible), the effects of negative rates on the housing market and on household debt levels are large.

日本のマイナス金利政策は、財政を助ける一方で、金融機関の収益環境を悪化させる弊害を生じさせている。

「銀行のみならず金融機関の収益環境は確実に悪化してきている」。全国銀行協会の高島誠会長(三井住友銀行頭取)は13日の記者会見でマイナス金利政策の弊害を強調した。

マイナス金利には通貨安の効果もあるとされるが、日本円の実質実効為替レートは歴史的低水準にあり、円高阻止のために続ける意味はない。金融機関を締め上げるマイナス金利とyield curve controlは終了するべきだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?