見出し画像

5日のサイクルで何をするか

おはようございます。2024年4月12日です。
鴻雁北(こうがんかえる)4日目です。


七十二候の5日のサイクルは、一週間7日のサイクルに慣れた身だと、かなり早く感じる。そもそも平日と休日の区別がない状態になるので、そのサイクルで何かを組み立てるというのが難しい。

週7日間というサイクルは、社会のサイクルに紐づいているので、他人との調整も含めてスケジュールを組み立てやすいのだ。何が根拠で7日になったのかはともかく、ある意味全世界共通で使えるサイクルというのは便利ではある。
(と書いていて思ったのだが、使っている暦によっては異なるのだろうか。西欧圏は週7日だと思うのだが、全世界というのは言いすぎかもしれない。)

鴻雁北(こうがんかえる)は今日で4日目なので明日までだ。スタートしたのが(週7のサイクルであれば)火曜日だから、あっという間であるように感じる。


このサイクルで何をするか。

一般的な休日を挟んだり挟まなかったりで、例えば仕事であれば使える日数が変わってきてしまうので、正直やりづらさはあるのだが、本を読むとか、食事や運動だとか、曜日に関係ないものであれば比較的考えやすいかもしれない。

仕事であっても、無理やり当てはめてそもそもの行動を早くしていくという考え方はあるだろう。5日のサイクルで考えるより、5日の塊で考えて、その中で何を完了したかといった積み重ねをするということだ。
(会社への報告は週次単位なので、やたら面倒になるけれども…仕事はやはり週次で考えるかな。)

少し前から、それまで週次で行っていたバランスホイールも、七十二候の単位に変えて試している。バランスホイール自体は、イマイチ習慣に合わない感じもするのだが、5日という単位で何を振り返るかのヒントにはなるだろう。


今日はいつものスターバックスではないせいか(違う)、考えがまとまらずばらついている。

とはいえ、この七十二候の塊で考えるというのは、あえてやってみたいことにはなっていて、引き続き考えたいことではある。


本日のところは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?