マガジンのカバー画像

やってみたシリーズ

42
いろいろな事を実際に「やってみた」ことを記事にしました。
運営しているクリエイター

#やってみた

チューブにんにくは健康に良いのか?やってみた。

コロナのせいでプライベートで 人に会うことが少なくなったので 最近は昼食に、メチャクチャ…

薪割りトレーニングでパンチ力が上がるのか?やってみた

今回は薪割りトレーニングのお話。 いにしえのパンチ力強化トレーニングとして、「薪割りを沢…

ハンマートレーニングでパンチ力が上がるのか?やってみた

いにしえの パンチ力強化トレーニングに 薪割りトレーニングというのがありますが、 (出展:「…

腐った豆腐を食べてみた

前回賞味期限切れの保存食を食べた話を記事にしたので 今回は 賞味期限切れの豆腐を食べた話…

賞味期限切れの保存食を食べてみた

世の中暗いニュースばかりなので、 少しチャレンジ企画をしてみようと思ってた所、 職場で賞味…

(美味しんぼ)のローピン[簡単レシピ]で作ってみた

(出展:『美味しんぼ』原作:雁屋哲、作画:花咲アキラ) どうもトシです。今回は、 ローピン…

「(すいとん)を作ったら材料がウマすぎた」って話

(出展:Wikipediaすいとん) 「食べモノが美味しくなりすぎている」という話。僕が小学生の頃、 8月9日は夏休みでも登校日となっており、 学校で平和学習をするというのがお決まりでした。 その時に学校の先生が 「戦時中は食べ物がなくて、 (すいとん)程度のものであったとしても、一般の家庭では、ものすごい御馳走だったんだよ」というお話をして。 そして、今の小学生たちに(「すいとん」って、こんなものだったんだよ)と食べてもらおうということになり、 学校の先生達が、

インドカレーを自宅で作ってみた

どうもトシです。今回は 「インドカレーを自宅で作ってみた」話テレビを見てたら「鉄腕!DASH」でT…

ツナ缶ランプやってみた

(出展:警視庁[ツナ缶でランプ]) どうもトシです。 僕は、家で自炊するときにツナ缶使った時…