見出し画像

産土さん

サムハラ神社の次は産土さんの白山神社へ。
今の家からさほど遠くはないのだけど、電車を乗り換えて駅からちょっと歩くので、ご無沙汰してました。ごめんなさい。

大きなイチョウの木が立派です。
天然記念物だそうです。
来週くらいが黄葉の見頃かな。

ご祭神は菊理媛尊様。
伊弉諾尊と伊弉冉尊が喧嘩をした時に、黄泉国との境界に現れて仲裁した神様です。

「くくり」は「括り」という意味もあるので「縁結び」「和合」の神様ですよ。

狛犬さん、しっかり守っておられますね。
かっこいい。
後脚の彫刻は菊かな。

タイミングよく、七五三のお参りに来られていた家族のご祈祷が始まり、祝詞が聞こえてきました。
晴れ着を着て境内を元気にちょこちょこ走り回っていた女の子、じっと座ってるかなあ。

#神社
#白山神社
#菊理媛尊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?