見出し画像

不器用さんでもできる!簡単DIYの「はじめの一歩」

自分らしいお部屋作りの手法の一つとして知られているDIY
DIYに憧れるけど不器用な方、のこぎりや電動ドリルは使い慣れていなくて怖いという方もいらっしゃるかと思います。とはいえ、誰でも最初は初心者です。「第一歩」を踏み出しやすいDIYの方法をご紹介します。


百均で買ってきたものをペイントするだけで可愛らしく

よく「百均DIY」という言葉を聞きますよね。
百均で売っているすのこやワイヤーネットをつなぎ合わせるだけで簡単な棚などは簡単に作れますが、どこか安っぽく見えることが気になってしまったり……。

そんなときに使えるのが「ペイント材」

木の材料をペイントするならば同じく百均にもよく売っているミルクペイントがおすすめ。ペンキ特有のいやなにおいのしない、天然由来のペンキです。

ワイヤーネットなどの金属はつるつるしていてペンキが落ちやすかったり、うまく着色できないことがあります。そのため、下地である「金属用のプライマー」を塗ってから、「金属用塗料」を使うと定着しやすくなります。

初心者さんなら、百均で金属でできたかごや、木製の小物入れなどすでに形ができている物を買ってきて、ペイントだけしておしゃれにできるか試してみるのがおすすめです。百均で買ってきた物であれば、失敗しても罪悪感は少ないですし、練習に最適です。


壁紙DIYの様々なバリエーション

壁紙のDIYも、初心者が取り組みやすいDIYです。
様々な壁紙を扱うお店で「初心者セット」が販売されています。

最初から大きな範囲の壁紙を貼り替えるのに抵抗感のある方は、狭い範囲からスタートするのがおすすめ。

トイレや洗面所などの小さい壁を使ったり、キッチンの壁にタイル風の壁紙を貼ってみるのもよさそうです。カラーボックスなどの棚の奥や側面に壁紙を貼ってみるのも素敵です。

最近では、自分で壁紙をくっつける糊を溶いて塗ってから、丁寧に貼り付けるというプロセスすら不要な壁紙も売られています。「生のり付き壁紙」「壁紙シール」「モザイクタイルシート」などの製品を活用して気軽にスタートし、慣れてきたら大きな範囲の壁紙に挑戦するのもよいでしょう。


ディアウォールやラブリコを使った棚作り

百均のすのこや板などを活用しての小さな棚作りになれてきたら、「ディアウォール」「ラブリコ」などを使って、大ぶりの棚作りに挑戦するのもよさそうです。

「ラブリコ」はアジャスターがついた棚を支える部材です。大きめの木材をホームセンターなどで買ってきて、上下にラブリコをつけ、倒れないように高さ調節をするだけで、棚の立て板を作ることができます。

「ディアウォール」も同様の製品ですが、木材の上下にはめこむだけのより簡単に利用できる部材です。ただ、ラブリコよりさらに、天井の高さにフィットするよう木材を切り出したり、付属の金属板で調整する必要があります。

どちらも、壁に穴を開ける必要なく、天井までの棚を作れることが大きな特徴です。賃貸物件や、マンションなどでDIYによって大きな音をたてられないおうちで利用しやすいですね。

公式サイトでは、それぞれに棚をつけるための「棚受け」なども販売されていますので、セットで購入するだけで簡単に棚を作れてしまいます。ただ、棚が落ちないよう安定させるためにはどうしても「棚受け」をつけるためにネジでしっかり止める必要がありますので、電動ドライバーなどにチャレンジしてみるとよいでしょう。


自分らしいDIY・家づくりで生活を楽しもう!

最近では、初心者さんや不器用さんでも手軽にはじめられるDIY用品がどんどん増えています。また、各地域でDIY講座もたくさん開講しています。

簡単なところから第一歩を踏み出して、自分らしい家づくりを楽しみましょう。

LGBTsの都内中古マンション購入はプリンセススクゥエアーへ!
Twitter : https://twitter.com/princesssq_lgbt
HP : https://www.lgbt-mansion.com/
お問い合わせフォーム:https://www.lgbt-mansion.com/request/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?