見出し画像

サティアン建設、noteサティアン

最近、noteサボってて、noteでは存在感なかったけど
相変わらずツイッターで毎日騒いだり
時々バトルに発展したりしてたけど
その裏で、ネットの海に色々作ってました

拠点というか、サティアン

僕は「◯◯サティアン」とか呼んでるんだけど
サティアンを2つぐらい建設したかな
3つぐらいだっけ?覚えてねーやw

サティアンって何?

なんたら語で「真理」って意味のある言葉なんだけど
それよりオウム真理教が拠点として作った建物の名前の意味合いが強い
元々、「恒心教」っていうアレな連中が、ゆかりのある土地や建物に
◯◯サティアンってつけてたから、それパクったんだけど
そもそも恒心教が元ネタにしたのが間違いなくオウム真理教なので
あのやべぇミラクルポンドおじさんが元ネタであることは間違いない

「真理」って言葉自体は好きなんですね 間違いなく

まぁ、あの肝心なときに空中浮遊できず絞殺された無能がやったのは
真理(サティアン)ではなく、ただの犯罪なんですけど

まぁモンスターハンターから着想得て
「サブキャンプ」って名付けるのもよかったんだけど
なんか刺激が足りないから、サティアンにしましたw

まぁそんなに重い事情じゃないけど、理由はあるので綴っていこうかなと

建設理由

まぁ、元から「サティアン」と呼べるものは
noteとかScrapbox(今なんか名前変わった)とかあるんだけど
あれだよね

脱ツイッターってわけじゃないけど
ツイッター依存性を減らしつつ、拠点分散するべきだなと

もうみんなお察しかもしれないけど
俺、ツイッターの運営嫌いだし、もちろん信頼もしてないんよな
アカウント8回ぐらい氷漬けにされてるし
ついでに、イーロンとかいうセンスねぇおっさんも嫌いなんですよ

いろんなゲーム含むサービスでツイッターアカウントでログインってのがあって
元から何度も凍結されてる間に「こんなものをログイン情報として使う事がそもそも誤りである」って思ってたけお
予想通り、いろんなサービスがツイッターログイン機能を閉鎖してるし
任天堂のスイッチのツイッター投稿もAPI改悪の影響かなんかで終了したし

こんな無責任なサービスを信頼してシステム組む事が
そもそも過ちなんですよ
すぐユーザーを凍結するような器量もねぇし
コロコロコロコロフンコロガシみてぇに機能変える
しょーもな企業がユーザーの一存を握る管理者ぶってんじゃねぇボケと
僕はそう言いたいね 真顔で

まぁ、ツイッターのシステム自体は好きなんですよね
システムはね 運営はキュウリやおかゆより大嫌いだよ
あいつら全員クビになるなら喜んで今からキュウリまるかじりするレベル

カジュアルに発言して記録できるメモ帳というからくがき帳みたいな
ただ、その「落書き」の内容が気に入らんという理由で
運営や「自分が正義と思いこんでる勘違いやキチガイ」が
通報したり凍結するので
「情報記録」や「情報を留める」には全く役にたたないなと
ブックマークも凍結すると全部解除されるんですよ
凍結経験浅いやつはわからないと思うけど
さすがに「この仕組み考えたヤツガ◯ジだろ」って思った
riosi様から教えてもらった色んな情報消し飛ばされた時は
ガチでキレそうになった

もうなんかツイッターは前から僕にとっては居場所じゃないですね
あそこ戦場です あるいは落書きできる便所
戦友探しながらバトルする空間でしかないわ

で、まぁツイッターに変わるものとして
riosi教の神、riosi様が使ってた「zawazawa」ってBBSがあるんだけど
あれいいなって思って、今それ使ってる
やっぱ神はセンスいいわ
コミュニティノート以外全部カスのXオナ◯ストとはワケが違う

zawazawaサティアンに関しては、いずれ説明して
noteを今後どうするのかという事を記述していこうかなと

wazawaza以外にも色々拠点作るよ
拠点あればあるほど破壊されても安心やけんの

僕の進む道は なぜいつも敵ばかりなの?
報われない思い 胸に抱えて生きてきた

SEIKIN 楽曲「KEEP YOU HEAD UP」

お前の言動にも問題がある

読者の内心

noteサティアン

運用方法を見直した上で、よりnoteらしい使い方に特化しようかなと

noteらしい使い方ってなに?

まぁ、noteやって1年(正確にはログイン方法わからんくなって放置してんのが2つあるんだが)書いてきた中で

「この使い方はシステム的に間違ってるんじゃないか?」とか
「この使い方が本来noteが想定してた使い方ではないのか?」とか
色々思う所ありながら試行錯誤したけど
一回、それを整理する意味でも、暫く執筆を止めてた
まぁ執筆止めてた理由は1つ「くだらねぇ理由」あるんだけど
それはまたいずれ語る

noteらしい使い方

まぁ自由に使っていいと思いますよ
ポエム書こうが日記書こうが論文書こうが怪文章かこうが

ただ、noteやってて「これ、noteで書くより他の媒体に書いたほうが適切ではないのか?」って思うものが明確にあるから、それを先に書く

noteに向かないと思う文章

体系立てて記述すべき情報

ようするに「本来wikiとかに書くべき情報」ですね
もう予め記述すべき情報が箇条書きで定義されるべきと分かってて
その箇条書きで定義されたページを個別に作るような形の情報

これに関しては、noteが一番苦手な分野だと思う

お姫様もnoteにスプラトゥーンのデータとか書いてたと思うけど
これは本来「wikiに書くべき内容である」と思った
noteに書いたおかげでわりと人の目に止まって
色々参考にしてくれた感あるから
そこに関してはnoteに書いて正解だったなとは思うけど
もっとうまい方法があったはず
(ああ、でもあれも画像貼りまくりだから、wikiとかに書くのだりーな)

俺のnoteの記事の中から、あれ見つけるのわりと大変だと思う
で、マガジンでまとめようにも
noteのマガジンが20個ぐらいまでしか定義できねーの知らんかったんよ

たぶん俺、マガジンに対する認識をそもそも間違ってた
「カテゴリー」程度の認識しかなかったんよな
俺の興味って変に分散してるから
カテゴリーで分けると、20超えるんよな
つか、超えたw

表計算系

テーブルみたいなもの使ってデータ記述するときとか
noteで真っ向にやる手段たしかなかったはず

だから、わい、スプレットシートかなんかをスクショしてはっつけてたけど
それは保守性が非常に悪いんよな
そういう「格子状に羅列したデータ」を書くなら
それは素直にwikiとかに書いたほうがいい気がすると思う
あるいはそこだけスプレットシートに書いて
公開範囲を「リンク知ってる全員」にして
noteにリンクして読者にシェアアアアアアアッ!(マスターソード振り回しながら)
すればいいと思う

noteのいい所

気軽に画像貼り付けれる

noteの一番素晴らしい所は
「スクショしたり切り取ったりコピーした画像をCTRL+Vで速攻貼り付けれる所」なんですよね?
「何をあたり前のこと言ってるの?」って思うけど
この機能、実はほとんどの文章記述系のサービスで無いんですよ
楽天ブログだったり、掲示板とかwikiとか色々あるけど
「パソコンの中にあらかじめ保存した画像をアップロードボタンいちいち選択」とか
「先に妙なタグを入れて記事を保存してから、そのタグで表示されたUIをクリックしてアップロード」とか
とにかく煩わしい操作が求められる

CTRL+Vでやらせろよと思うんだけど
たぶん旧式の処理に引きずられてるのか
noteの技術が凄いかのどちらかやろな

メディアの埋め込みが楽

画像貼り付けれると重なるけど
Youtubeの動画貼り付けるのも楽なんですよね

あたり前のはずなんだけど、他の文書記述系サービスは
専用タグでYoutubeのURLを囲ってどうこうしないといけない

noteはご存知の通りURLはっつけりゃ勝手に埋め込み完了する

集金システムがお手軽

現金な話であれだけど、課金の導線いれるの楽なんですよね

アカウントに口座情報紐づけたら、あとは有料スペースを埋め込んで
投稿時に金額設定してライン決めたらはいオシマイ

とかいう、クソ楽な機能

じゃあ、noteをどう使うべきか

画像をふんだんに使う情報を記すべき

こんな感じの記事だな
これ、wikiで作るのも保守するのもクソだるいから
noteで書くのがいいなって思う

人に読んでもらう前提の文章を書く

まぁそれは当然の事なんだけど
もっと踏み込んで「読みたくなるような文章」を書くべきだと

書くべきは論や情報というより
それらを使った「読み物」を書くべきだと俺は思った

noteで作るのは「論文」ではなく「作品」だと思う
論を用いて、画像、Youtube等のメディア、ありとあらゆる手段で
「人が読んでてて面白いような文章を書くべきだ」と思った
すげぇ大言壮語言ってるけど、論理としては間違ってないと思う

なにか論を書くときも、堅苦しく淡々と書くというより
画像、メディア、ありとあらゆる全てを駆使して
時々ネタやおふざけに走りながら
口語調に記述すべきなんじゃないかと思ってる
俺の記述が口語調なのかどうか知らんけどよw

堅苦しい事は別所に書いて、note記事書く時の先頭にURLだけ貼って
その後に、色々駆使しながら噛み砕きつつ
「読みやすかったり、笑えるような表現に置き換えていく」のが
たぶんnoteの使い道じゃないかなと

自身の論やデータを見て貰うための「窓口」みたいな役目になると思う

noteは利用してるユーザーもそこそこいて、検索にも引っかかりやすいから
「導入」として使うのがいい気がしてきた

お気持ち

人に読んでもらう前提の「お気持ち」を記すべきだなと

このへんはMBTIのTよりはFが強い分野である
実際noteのユーザーってINFPが一番多いらしいし

実際気持ちやポエム書き綴るには最も適したものだと思う
noteに「◯◯というモンスターのアイテムのドロップ率」を
モンスターの種類分淡々と列挙するような記事を書くのも
まぁ、いいかもしれんけど
それ、もっと適した媒体あるよな?って思う
スプレットシートで記述したあと
プログラムでなんたら記法やHTMLタグでテーブル表現に変換して
ぺたって貼り付けるとか

もちろん俺にも「お気持ち」はあって
(むしろ強すぎるせいでツイッター8回凍結されてるけんの)
お気持ちは「wikiに書く」には向いてないんだよな
wikiに書くのは「情報」であり「気持ち」ではない
(のだが、実際wiki書いてるけど所々感情は露見してる)

INTPというかT型は、淡々と論ずることが「お気持ち表明感」あるけど
もっとハートフルに「ふざけんな」とか「アホか」とか
そういう表現を用いながら説明したい事があるんよな

こんな感じの事を「淡々とした状況報告」じゃなく
もっとなんかハートフルに書くべきなんじゃないかと思う

じゃあ気持ちってどこに書くのかって感じで
一応楽天ブログあるけど、お姫様のあのブログの運用は
「お気持ち」というより「強い思想」なので
あそこに「平和なお気持ち」を書く気はないんよな
(わいのnoteのお気持ちが平和なのかどうかは知らんが)

楽天ブログは「バカを晒した後、アフィリエイトで煽る」っていう
あれな使い方を目的としてる所があるから
平和的な運用を前提としてない所もある

じゃあどこに「お気持ち」書くのかというと
「noteでええやん」となる
お気持ちは画像とかメディア使って
ハートフルに表現するのがいいと思うから
より一層noteのほうが適切よなと
気持ちの表現にルールなんてないけんの

結論

noteは論ずるべき事やデータを
画像やメディア等を駆使して時々ふざけながら
ハートフルに書くのがいい気がしてきた

少なくともツイッターでお気持ち表明するとは違って
ここならいきなりワケのわからん氷の能力使われる事もねーだろ

ツイッターは道理に背きし背徳者、化け物が多いけんの
その化け物の力を時々転用してるが
ロックマンとかガンヴォルトのアキュラかな

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?