さようなら、そしてありがとう通報魔さん
我が家の10キロのミニチュアシュナウザーのタルトくん(見出しの写真)
来年の2月で3歳になります。
我が家で今までに飼ったのは13歳で亡くなったチワワのマロ、
そして今5歳のチワワのモナカ。
モナカが9キロもあるので、(チワワなのに~)
モナカが可愛く見えるようシュナウザーを初めて飼うことになりました。が、甘かった~(泣)
私のイメージでは、わんわん物語のトランプとレディでした↓
憧れはなかなか厳しかった~
タルトは可愛い可愛い我が家の王子さまなのですがとても手がかかります(泣)
散歩でよそのワンちゃんに凄まじく吠えかかるのはもちろん、来客にも問答無用に吠えまくり、宅配のお兄さん達も姿を見るだけで「ワン、ワン、ワン!!!」
気が小さいのか感受性が強いのか?
Kペットの先生にしばらく散歩訓練をお願いしたのですが、訓練中はまるで別犬!
他の犬を見ても一言も吠えず、真っ直ぐ前を見てお利口に歩くんです。
先生の見立てだと、私をすごく守ろうとしているとか。意外に男らしいんですね~と、喜んでいる場合ではありませんでした。
私にべったりのタルトは、3歳年上のチワワのモナカお姉さんがいるのに、留守番が出来ない。
私が外出すると「キュウウーン、キュウウーン!」と鳴き続けるのです。
結構、シュナウザーの声はキンキンと響きます。
ご近所の知り合いは皆さん優しいのですが、近くのアパートの方とはあまり面識がないのでちょっと心配していました。
そうしたら、2年前の12月。
ちょうど夫が福岡に帰省しているときに一回目の通報をされました。
お巡りさんが玄関前に来たときには何事かとビックリ。タルトの声がうるさいとの通報でした。
お向かいの家のH子さんや弟さんも心配してくれて、「あのアパートの人はうるさくてよくクレームするから、きっとあのアパートの誰かよ!」
「気にしなくて大丈夫だよ」とか言ってくれましたが、私はもう全然外出できないかもと真っ青になりました。
2回目の通報は、もうしばらく買い物にも出られないかもと宅配生協に加入することにして、その手続きのために生協のお兄さんが来てタルトが吠えたとき。すぐ通報されました(泣)
3回目は、お正月に二女夫婦が遊びに来てタルトが吠えたとき。3分くらい吠え続けるとすぐ通報され、その度にお巡りさんも「通報があると一応来なくてはならなくてスミマセンねぇ」と慰めてくれました。
夫は警察署に会社帰りに何度か寄っていろいろ情報を集めようとしましたが通報者は教えられないとのこと。
夫は、すっかり警察署の方と顔馴染みになり「奥の部屋を二重窓にしようと思いますがその方角の方でしょうかね」と何気なく聞いたりしたそう。
警察のかたも「そこまでされなくても、、」と気の毒がってくれたそうです。
そんなこんなで五回、同じ人に通報され、私たちには、たぶんあの人ねと確信した人物が浮かび上がりました。
H子さんの家の隣のアパートに住む20代の男の子です。きっと犬嫌いで音に敏感なのね(泣)
私はしばらくお稽古も買い物も夫がいる時だけに。
ほとんど家から出られない日が半年続きました。
タルトは、二重窓のピアノ部屋でお留守番練習をしました。
最初は10分から、今は2時間、モナカと一緒なら留守番できるようになりました(ひとりでは、まだダメ)
こうして、私は2時間なら自由に外出出来るようになったのです。
あの五回の通報のあとは、すごく気をつけていたせいか通報は二年間ありませんでした。
通報魔の彼も半年ほど前から彼女ができたみたいで、よくベランダに女性の服が干してありました。
私生活が充実して、犬の声も気にならなくなったかしらん?
そう思っていたら、昨日!
なんと通報魔のボウヤが引っ越ししてアパートからいなくなりました~ヤッター!
彼女と結婚することになったのかしら?
とにかく万歳~!
通報魔さん、さようなら!
晴れ晴れした気持ちでこの二年間を振り返りました。
最初は全く外出できなくて、だんだん2時間外出出来るようになり、夫がいない時もお稽古やランチに行けるようになりました。
○モンのアルバイトも復活しました。
だけど、よく考えると通報されてからの方が暮らしが楽になったような気がするのです。
例えば、玄関のピンポンは鳴らさないお願いを(必要なときはオルゴールチャイム)してほとんど置き配に。
買い物は宅配中心に。来客もぐっと減りました。
○モンのアルバイトも前は四時間でキツかったけど、今は犬を理由に二時間だけ。
ピアノ部屋を二重窓にしたので、思い切り楽器が弾ける!
今考えてみると、通報のお陰で私の暮らしはかなり快適にラクになっているのです。
通報魔さん、
最初はビックリしたし怖かったけど、結局はこんなに快適な暮らしにしてくれてありがとう。
嫌なことは、良いことの始まりなのかもね。
通報魔さん、さようなら。そしてありがとう。彼女と幸せに暮らしてね~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?