think think think

あ、なんかこれまでずっと偉そうに書いてますが、
私は田舎のしがない小さな煎餅屋の跡取りで
業績だって全く儲かってない、ようやく潰れずになんとかなってるという
世に言うV字回復とか奇跡の経営とかいい会社でもなんでもない
変わったおっさんの戯言ですw
こうすれば儲かるなんて間違っても言えません。
こうすると潰れそうになって、私はこうやって危機を脱出した
ダイハードのthink think think を書いてるにすぎません。
Don't think, feel もいいけど、think の積み上げを大事にしています。

しかも私、経営とかマーケティングの勉強ほとんどしたことないんです。
こう言うこというと嫌われるんですが、
経営セミナーも異業種交流会も興味ないんです。
18年前とかは一生懸命本読んだりしましたが、
数年でこれいっくら勉強してもダメだなと思って放り出しました。
ですので本は好きですが、ビジネス本とか経営書の類はまず読みません。
20年足らずと短いですが、自分の経験を通じて考えたことを書いているだけですので
教科書と違うとか、偉い学者さん、有名経営者さんが言ってることと
違うこといっぱいあると思います。
そもそも儲けることの優先順位が低すぎるんでね。
自分だけじゃなくて周りと生き延びるのが最優先課題。

ちなみにランチェスター経営って数年前にお菓子屋さんの集まりで初めて知りました。
その内容を聞くまで、横文字経営しゃらくせえ
ハリケーンハリケーンハリケーン エビデイッザ土砂降り
それラッツ&スターやんっ
で、聞いてみたらなんと煎餅一本化した私っぽいじゃないですかw
そんなレベルです。

このnoteも経営の危機的状況を脱して
(集中治療室 → 一般病棟入院 → リハビリ →退院)
やっと普通の暮らしができるようになって
今まで自分がやってきたこと、考えてきたこと、を
一度じっくり整理して言語化したいと思ってのこと。

退院して晴れてシャバの空気を存分に吸えるようになったのはいいが
これからどうしようか見当もつかない状態。
書いてれば何か見えてくるものもあるんじゃないかと
かすかな期待を胸に書いてます。

そんなんでも楽しみに読んでくださってる方から
たくさんメッセージやコメントをいただき、
それなりに書く意味はあるんかなと思って
これからもいろいろ好き勝手書いてきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?