Nightmare before Christmas Ⅱ

Happy Christmas! Il est nest!!!(主は生まれた!@フランス語文語体)読者の皆様こんにちは。メリークリスマス!主の平和が皆様にありますように。

新宿区大本営でのX-Men計画は東条英機元帥による反対はあったものの、 結局「生きたまま焼かれる皇民を見たくないのは元帥も同じではないか?」と主催者が宣われ、実行されることになった。

用意されたのは最新型電機機関車・EF12!御用車両!!いわゆる皇族専用列車。そして中野士官学校・戸山技官学校を中心とした、パウリ能力者認定試験をクリアしたX-Men!!!ガンビット型・サージ型・マグニート型

当時の最新型高性能電気機関車EF12には車体外側乗務員室の内側に非晶質珪酸塩(SiO₂)で機銃12.7mm被弾時の減速分散・さらに運転席内側13㎜防弾鋼板で操縦士・機関士・技術将校の生存性を図る三重の防護装備がされた。13mmタングステン防弾鋼板は、当時の対物機銃国際規格が12.7mmだから帝國重工チハ戦車前面装甲からの転用で対応した。(詳細はこちらに)

蒸気機関車は?と思いたくなるが、騒音と石炭火力ボイラーの排熱で発覚し軍人民間人双方に多大な被害が恒常的に発生していた。軽量で効率に優れ、排熱も少なく軽量で、B29からの赤外線探知が困難な電気機関車・EF12が選ばれたのは理由があったのだ。

出発式は原宿駅の皇族専用ホーム!(現在取り壊し工事中のとこ)本来は皇室及び皇族が明治天皇の墓参・及び祭祀を執り行う為に作られたもので、もちろん地下通路や防護シェルターもあった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?