マガジンのカバー画像

キャリコンのつぶやき集

70
キャリアコンサルタントとして、わたしがリアルに人と関わって感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

#自分軸

【どんなことでもいい】 今自分の目の前にあるやるべきことに専念。ちっぽけだとか大したことないや、当たり前だと思うことでもその瞬間一生懸命やればいい。 周りと比べてどうだとか、そんなこと気にせず私のステージで私がやるべきことを。 他人のステージへ心を持って行かれないようにしよう。

【セルフイメージ】 描いたことありますか?難しく考えずに、 例えば5年後の私はこんな服装、髪型で過ごしていたい。 それをイメージするだけでそこから広がるのです。 今のカタチが終わりではない。生き方は死ぬまでずっと自分で選べる。 いろんな可能性を楽しんで! 自分に素直に自由に💓

【キャリコンのつぶやき】 マイペースとはゆっくりという意味ではなく、 自分の軸をもちそれに合わせるってこと。 軸さえあれば、行き過ぎても戻ってきたらいいだけ。 基準はここだと決めて、やりすぎたかな? あんまりできてないかな? など自分軸に合わせながら動いたらいい。

【キャリコンのつぶやき】 「前よりロジカルに話してますね」 昔からの知り合いに言われた。 人と会うと気づきが増える。 これまで感覚で擬音語を使い話ををしていたかも。 自分のテーマがわかると伝えたいことが明確になる。 軸が整理され発信内容に一貫性ができ理論的になれるのかも。

【キャリコンのつぶやき】 昨日ライブハウスで出会った若い人たち。みんなプロを目指している。 目標があるからこそ自分らしさがどんどん出てき、 それはどんな表現でも人の心を打つものなんだと。 自分だからこそ伝えれるものを考えて行くことで 唯一無二なものが生まれる。 自分軸って大事。

【キャリコンのつぶやき】 心がざわつきだすとなにも手につかなくなる。 君の軸はなんだ?と自分に問うてみる。が、そうすればするほど迷走 原点に戻って空を見る。 囚われすぎたらだめ!心の中から自然と溢れ出すものは?私は何をやりたかった? 春の陽射しの中でボーッと風を感じながら…