マガジンのカバー画像

キャリコンのつぶやき集

70
キャリアコンサルタントとして、わたしがリアルに人と関わって感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

#今日のづふやき

【キャリコンのつぶやき】 「今更強み探しをしても十分わかっとる」 そんな方とお話。何かモヤモヤしている。 一時間以上お話しした頃 「モヤモヤの原因はこれでは?」と聴くと目の輝きが変わる。 モヤモヤが何かに気づかなければ次には進めない。 原因がわかると進み方がみえてくる。

【キャリコンのつぶやき】 言わなくてもわかるだろ?ではなく この植物はクサスギカズラって名前がわかるからこそ、水やり方法やカーテン越しの光が好きって付き合い方を知る。 人も一緒、外見だけ見てても気づけないことがいっぱいある。だからこそその人を知る努力、知ってもらう努力って大事。

【キャリコンのつぶやき】 人は常に思い悩む漠然としたものを明確にし整理したいと思っている。 そんな時こそ人に話してみる。 頭の中でモヤモヤした泡のような言葉を発することで、それを改めて自分の耳で聞く。 これにより客観的に自分の考えを捉えられるようになり整理がしやすくなる。

【キャリコンのつぶやき】 どうしようと立ち止まった時、 話を聞いてもらえる場所や友だちいますか? 自分が完璧なわけではないけど相手のことはよく見え、的確に気付けたりする。 それはあなたも同じ。 だから、お互いに話しを聞きあえる人がいるっていいね。 話す時間も聞く時間も大切。