マガジンのカバー画像

高尾山ノスタルジア

21
東京都南西の端、神奈川県にその境を接し、東京都心の程近くにありながら多くの自然が残されている高尾山。いにしえより人の往来があったことから、様々な資料が残されています。記録に残る古…
運営しているクリエイター

#散歩日記

高尾山ノスタルジア No.14:たこスギ

霞台から山頂方面に1号路を進み、サル園をちょっと過ぎたところ、左手に存在感抜群の杉の巨木…

悠星 Yusei
2か月前
4

高尾山ノスタルジア No.12:表参道登山口から霞台へ(1/2)

昭和2年(1927)の高尾山ケーブルカー開業からまもない頃と推定される絵葉書に、ケーブルカー…

悠星 Yusei
2か月前
26

高尾山ノスタルジア No.11:蛇滝(2/2)

明治維新に伴い小仏関が廃止され、周辺の通行に制限がなくなったことで旧甲州街道の人の往来が…

悠星 Yusei
2か月前
32

高尾山ノスタルジア No.8:幻の琵琶滝駅

資料①は、帝国陸軍陸地測量部(戦後は国土地理院に改組)が昭和7年(1932)1月30日に発行し…

悠星 Yusei
3か月前
6

高尾山ノスタルジア No.7:高尾山ケーブルカー復活

高尾駅から高尾山口駅へ京王線に乗ると、トンネルを二つ通ります。 一つ目のトンネルを過ぎて…

悠星 Yusei
3か月前
14