見出し画像

東風SPRINTLEAGUE 総評と目標

東風スプリントリーグ、チームShangri-Laの新人Vtuberゆらです!
リーグ戦お疲れ様でした

東風戦のリーグ戦という事で、第一期の開催は見てはいた物の、当時は半荘1本で打っていたためスルーしたのですが、リーグ戦を通して色んな方との交流が出来た中、すごく楽しいリーグ戦であったという情報を聞いた僕は「エントリーしとけばよかったーーーー!!!!!!」という後悔に苛まれた事もあって、今回第二期の開催にあたって、限られたアピール期間の中ですべてのチームに凸待ちに行けなかった物の、見事ドラ4指名をいただけた事は本当に嬉しかったし、幸せでした。

チームは総合3着、途中首位独走だったモノの最後に失速、最後は何とか上位をキープし終了という形になりました
僕個人といえば・・・終わってみれば1-3-4-5で個人順位59位とボロボロで、今まで参加したリーグ戦の全てで1トップしか取れない事が続き、チーム順位としても悔しい結果ばかりだったので「ああ、今回もか・・・」

などと思う事なかれ!今回はチームとしては8チーム中3位という事で、今までのリーグ戦の中ではチーム成績としては最高成績だったと思っており、個人的には「少しづつ良くなっている」とか思ってたりします

かねてより自分の打ち手としての売りはいつも「やる気と伸びしろ」と謳っており、リーグ戦を通しての1番の目標は常に「成長」を1番に掲げています
では今回のリーグで得られた物は何だったのか、今後の活動における目標とは?という個人的なまとめになります


・得られた物

1,鳴きの技術

リーグが始まって、1番に身に着けたいと思ったのが、監督のすこるんさんから学ぶ「鳴きの技術」でした
冗談交じりで言う「暇だからチー(・∀・)」というのも、当然意図が無くてやっている訳が無いですし、そも当時僕の副露率が高くなかったのも「迷ったときは鳴かなければ、少なくとも失敗する事は無い」という考えからだったので、前に出られる為の知識が無くアガリの機会を得られない事は、打っていていつも思っている「自分だけに手が入らず、アガリが少ない気がする」事の回答になりうると思い、アガリに向かうための知識の引き出しを増やすためにその技術を盗む事を1番最初の目標に上げました

勿論、僕個人としての求める雀風は「面前高打点」が第一なので打点は逃したくないのですが、同じくらい「全局参加型」の打ち方にも魅力を感じていて、
それにはアガリに向かう為の知識が必要な事から、鳴いて仕掛けられる手を見逃さない為の知識を学べたのはかなり為になったのではないかと思っています


2,改めて気づいた「攻撃型麻雀」への思い

正直、気づけるのがあまりにも遅すぎたのですが、最後の最後にコレに気づけて本当に良かったと思っています
かねてより僕は、佐々木寿人プロの「卓上を焼き尽くす」という言葉が大好きで、攻める麻雀を打つという意思の元で打っているつもりだったのですが・・・
リーグ序盤に攻めすぎて、稼いでいたにもかかわらず高打点の放銃がきっかけにラスになってしまった事があって、そこから「チームに迷惑をかけたくない」「ラスだけはとってはいけない」「稼ぐより失点を押さえないと」みたいな感じがいつのまにか強くなっていたのか、終盤でかなり弱気な打ち方になってしまっていた事に振り返って気づきました

特に最後に2回の登板では

ここから北を対子落としし


ここからも北を抜いて迂回していました
ここで押すのが正しいのかは分かりませんが、自分が目標としている麻雀のバランスとしてはどちらも押しであり、コレを押せない麻雀はやってないつもりでしたが・・・

どうしてここまで弱気になったのか、気づいた時には自分の登板は全て終わった後で、頭の中では猫ミームの如く「何でこんなに弱気になってるにゃ!」と脳内で自分の頭に猫パンチを連打していましたが時すでに遅し

とはいえ、自分についてしまった癖に気づけたのはよかった事と前向きに捉え、それが分かったのなら、悪い物をなくすために何が必要なのかを考えればいいだけなのです。僕は賢いので(●´ω`●)
そう、打数ですね。
「追憶のM」で寿人プロが「不調の時も打って打って打ちまくる」と言っていたのが全てだと思っていて、自分の不調を感じるからこそ打数を稼がないといけないわけです
ガンガン打って、打数稼いでいきましょう


3,登録者数

ヘラってても仕方ないので前向きな話を
リーグ戦に参加するに当たって、応援配信枠を取らせていただける事が何回もありました
配信者としてもリーグ戦活動をこの3か月続けた結果・・・


開幕戦配信から今までで、登録者さん+39人!!!
コレはすごい事ですよ!?

元々仕事の合間の配信で、体の弱さも相まって週2回をペースに低浮上での配信スタイルだったので、数字の伸び方としては極めてのんびり、1年に50人くらい増えたら幸せだなー(●´ω`●)とか考えながら活動していたのですが、リーグ期間中はなんと1か月10人以上の登録をいただいていた事になり、自分の配信スタイルらしからぬ伸び方にかなり喜んでいます
コレもひとえに、リーグ戦を応援してくださっていた方々や、それこそこのノートを見てくださっている方のおかげだと思います
ただただ感謝ですm(__)m



今後の活動と目標


1,活動について

今後ですが今参加している「MCSリーグ」チームの在籍が決まっている「ハンドレットリーグ」の2つが今後の中心になります
その他、興味のあるリーグとしては

「第二期MLClassic」
羽暮めたるさん主催のクラシックリーグの4麻リーグです
1チーム6人、8チームと第一期と比べて規模が大きくなり、東風スプリント同様さらなる盛り上がりを見せるリーグ戦となっています
1期に参加させて頂いた身としては、今回もぜひ参加させて頂きたい気持ちでいっぱいです

「じゃすりーぐ」
最近見に行く様になった、めあともえさんの所で、3月2日に説明会がある、3マ4マ混合のリーグ戦です
元々「マスリーグ」という混合のリーグ戦が大好きな僕としては、混合のリーグ戦がもっと増えてほしいという気持ちがあって、マスリーグを通してサンマ段位を傑3から聖1までああげられた経緯のある僕としては、成長できる場としては、参加できるならかなり意欲を持ちたいと思っているリーグ戦でもあります

「第3期マスリーグ」
あるのか??
いずれ来るだろうと勝手に願望を抱いている大好きなリーグ戦です、ぜひ来てほしい(願望)
リーダー未経験で何したらいいか全くわかんないのですが、リーダーをするならマスリーグ!と決めているので、もし開催されればリーダー希望者として立候補するかもしれませんね


2、目標

今後の目標としては、まずは毎回言っている「自慢できる分かりやすいリーグ戦での良い成績が欲しい」という話
チーム入賞、優勝はもちろん、個人成績もプラスになった事が無いハズなので、打ち手としていい成績をリーグで残せるようになりたいとまずは思います

その中で僕、なんやかんやでリーグ戦参加もこの東風スプリントが6つ目という事になりました
ありがたい事に、色んな方と面識を持てるようになり、打ち手としても配信者としても少しづつ顔が広がりつつあります
その中での目標はズバリ「攻撃型麻雀をもっともっと根強く身に着ける事!!」です!!
Mリーガーで言うと佐々木寿人プロや黒沢咲プロ、茅森早香プロがリーチや仕掛けを入れた時みたいに「うわー!ゆらのリーチだ!高そう!怖い!!」みたいに思って貰える打ち手になるのが最終目標!!
その為に、振り返りにあった通り弱気な麻雀は忘れましょう!

愚形上等、放銃万歳、寿人プロの名台詞です
放銃も、降段も恐れず、いっぱい攻めて、いっぱいアガりましょう
自分が一番好きな打ち手になる為に!!


最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました
ものすごく長いノートになりましたが、今回のリーグ戦はそれだけ思い入れの強い物になり、同時に得られる物も多いリーグ戦となりました

結局の所、リーグ戦を通して1番実感したのはやはり「攻める麻雀が好き」「麻雀は攻めないと楽しくない」「放銃しない攻めないラスらない麻雀より放銃してラスる攻め麻雀の方が10倍くらい好き」でした

そんな我が儘で、何かあるたびにXでヘラってばかりのゆらちゃんのノートをここまで見てくださった貴方はきっと、麻雀や東風スプリントやリーグ戦や、もしかしたらゆらちゃんの事も大好きなのかもしれません!

そんな貴方に最後に僕から、卓上を焼き尽くす麻雀を打つ為の決意表明を込めた何切るを1つプレゼントして、最後のご挨拶とさせて下さい!

東風スプリントリーグ第七節、東2局1本場、下家涼宮振鈴さんのリーチを受けた後、方筋2つ押した後の13巡目の局面です
ここまで見て下さった大好きな貴方にぜひ、建設的な意見を聞きましょう!!

どっちを押せばいいと思う!?!?


最後まで読んでくださりありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう

バイバイ!!




ゆら
段位:4麻豪1(最高豪2)、3麻豪2(最高聖1)
麻雀歴:1年半
配信歴:1年未満

リーグ戦歴:チーム順位
御前リーグ:チームもちもちドラぱっくん、5位(8チーム)
マスリーグ:チーム新録、3位(4チーム)
MLClassic:チームころ教室、2位(4チーム)
第二期マスリーグ:チーム動物園、8位(8チーム)
第二期東風SPRINTLEAGUE:チームShangri-La、3位(8チーム)
MCSリーグ:チームFIGHT ON、開催期間中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?