2ヶ月パートで働いてみて気付いたこと
6月からパートで働いていますが、今月末で2ヶ月が経とうとしています。
この2ヶ月で心境に変化が出てきたので、こちらに綴ってみようと思います。
私の仕事は一般事務で、1日4時間で週3日の勤務です。
1ヶ月目
仕事に慣れなければと、とにかく一生懸命。
70人近くいる室内の名前と顔を覚えたいと思い、四苦八苦。
今まで正社員で働いていたため、パートとして働く時の時間配分が上手くできずにいました。
8時間の勤務だと、途中で息抜きができる時間があったので、そういう時に覚えておきたい情報などを纏めていましたが、4時間の勤務となると、出社したと思ったら、いつの間にか帰る時間になっていて、なかなか自身で纏める時間が取れませんでした・・・
私に仕事を教えてくれるMさんは通勤時間に2時間くらいかかるそうで、別の部署から1年ほど前に今の部署へ異動してきたそうです。
遠くなるので、異動は他の人にならないかと粘ったそうですが、願い叶わず異動ということで、精神的にも疲労があるようでした。
そのMさんが少しでも私が入ったことで気が紛れたらと思い、仲良くなろうと、退勤時間は12時ですが、すぐに帰らず一緒に社食でご飯を食べるようにしてコミュニケーションを取るようにしました。
1ヶ月経った頃にMさんが腹痛でお休みすることになった日がありました。
基本的にMさんから指示のあった仕事を行うのですが、まだ自分では判断ができないことが多く、その日の作業もあまりなかったため、不安になりましたが、上司に相談したところ別件で手伝ってほしいことがあるということで作業をいただけたのには助かりました。
体調不良なので仕方のないことですが、まだ自分で判断できない私に何の指示もいただけなかったのには少しショックを受けました。
私が同じ立場だったら、休みの連絡の際に、指示するけどなぁと思ったんですよね。
また、6月末あたりに部署で歓送迎会をしてくれることになったのですが、自由参加とはいえ、Mさんが参加してくれなかったことは残念でした。。
2ヶ月目
週3日なので仕方のないことですが、私が出勤しない日の分の処理はMさんが対応することもあるので、1日では終わらない作業に関しての一連の流れを把握するのが難しく、そういうこともあって仕事を覚えるのに時間が掛かってしまいました。
とはいえ、あっという間に1ヶ月が経ち、2ヶ月目になると少し仕事が分かってきました。
それと同時に、私が行う仕事が少ないと実感するようになりました。
忙しい時もあるけれど、時間が余ることが多いと感じました。
また、Mさんとの仲は、すごく仲良くなるほどでもないですが、上司の愚痴を話してくれるようになりました。
この2ヶ月、パートとして働いてみましたが、私がいる意味ってあるのかな?と感じ始めました。
私が居なくてもMさん一人でも十分できそうな感じがします。
遣り甲斐を感じられません。
基本的に人と話すことも少なくて、私がやりたい仕事ではないと思ってしまいました。
パートの前日から憂鬱な気持ちになってしまうので、辞めることも考え始めました。
在宅でできる仕事もいいなぁと考えていて、オンライン秘書について調べたりしています。
一先ずは8月の夏休みまで、頑張って働いていこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?