見出し画像

メリットだらけ!前ごほうびのススメ

自分へのごほうび

みなさんは用意する派ですか?
わたしは毎日用意しています。しかも、朝。

ごほうびって、何かをがんばったから与えられるものってイメージだけど、『前ごほうび』を用意すると、すごくやる気が出るんですよ。(自分の)

わたしが『前ごほうび』を始めたきっかけは、朝に管理栄養士の国家試験の勉強を始めたこと
モチベーションを上げるためにコーヒーとちょっとしたおやつを用意するようにしたら、苦痛に感じていた勉強のモチベーションが俄然上がり、見事一発合格!

試験を終えてからも朝のごほうびおやつが楽しみで早起きを続け、好きな勉強をしたり、noteやブログを書く時間にあてています。

二人の子どもがいるフルタイム勤務のママであるわたしにとっては、朝の時間自体がごほうびであり、日々の生きがいです(笑)

人にやさしく
自分にはもっとやさしく

作家のひすいこたろうさんのモットーだそうです。
確かに自分に厳しいと、人にも厳しくなりがち

毎朝の前ごほうびには、自分をごきげんにしてくれる効果があり、自分をとりまく世界を平和に保つという副作用もあります(笑)
しかも朝ならおやつを食べても罪悪感がなければ、太りもしない!

いいことだらけの『朝の前ごほうび習慣』
とってもとってもおすすめです♡


#日々の大切な習慣
#早起きのすすめ
#朝活ママ







この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?