見出し画像

Online Workshop

楽しく描く書くことを推しゴトに♡
primavera こと イズミです

コロナ禍があけ対面イベントも
増えてまいりましたね♪

対面では、気まぐれに年2〜3回
簡単!水彩イラストのワークショップを
開催してました!!
が、
重い腰を上げ、
出遅れ感満載だけど…
全国開催なんて無理だし…
まだ需要もあるかなぁ〜〜と!

オンラインワークショップ&レッスンを
7月からスタートできるように準備中〜〜

プログラム?カリキュラム?を
練りに練ってます!!

頑張れ!!私!笑

インスタのストーリーで少し紹介できたので
こちらでも詳細を紹介!!

簡単に言うと、対面のオンライン版
夏イラストは暑中見舞いハガキを描こう
水風船と金魚と水草と水紋の簡単な描き方
&水彩レタリング
↓↓↓日程はカレンダーを見てね↓↓↓
インスタの作品の中から
描いてみたい!と思ったイラストの
描き方をお伝えするワーク
他の曜日で希望があれば応相談
他の日で希望があれば応相談
①三原色を使ってたくさんの色を作り
葉っぱを描いて一つの作品を作る
②いろんなお花が描けるワーク
花束を描きます
③水彩レタリングのワーク
thank youやシーズンフレーズを書く
④イラストとレタリングを合わせた作品作り
※追加でリクエストワークショップ希望の方
※LINEからの申し込みなら
10%OFFクーポンあり
C;初心者コース 1回目はこんなイメージ
■月1回×4回レッスン
水彩の技法を4パターン使った作品作り
coming soon ...
※更にレベルアップされたい方は
アレンジ編もあります
ショップカードを作りました
4個目でGOAL
10%OFFクーポン配布します
\ \ LINE登録してね!申し込みはLINEから //

興味のある方は
Instagramを見てもらえると
たくさんの作品や活動が見れます👀

絵心ないの〜〜とよく言う方がいます
が、
描けます!!
難しく考えないでー!!

本気の絵画ではなく
気楽に楽しめるイラストを
おうち時間や趣味の一つとして
楽しんでもらえたらなぁと思っています

上手くなりたいと思うことも大切ですが、
何描こうかと考える時間、描いてる時間、
出来上がって愛でる時間、
プレゼントしたら喜んでもらえたその瞬間
心が喜ぶコトを楽しんでもらいたい♡

楽しく描く書くことを推しゴトに♡
キャッチコピーのように
毎度使っているコトバ

まさに、趣味の一つとして推しメンならぬ
「推しゴト」にしてみませんか??

最後までお読みくださり
ありがとうございます

2023.6.15現在
新規LINE友だち追加で
さくらんぼの線画イラスト&レタリングの
画像データを配信中🍒


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?