えふえふの音楽と私

全ファイナルファンタジー大投票やってますね。
ヨッシャ投票するぞ〜〜〜! と思ったのですが、いざ曲を5曲だけ選べって言われても決められない自分に気がついたので、
これを機にFFの音楽を振り返ってみようと思います。
個人的な思い出振り返りなので、特に親切なまとめとかではないし、やってないやつはやってない不完全ぶりですがご容赦ください。
※例によって何の話をしているか示すために探した動画を貼ります。

▽FF1〜3
いきなりですが、「やった」と宣言できるほどやっていないので語れません。
1、2はそれぞれちょっと触った程度、3に至っては完全未プレイです。
周囲に3のファンが結構多いのでこの時点で肩身が狭い。うるせえ! お前らだって私の好きなゲームやってないだろ!(シャドウボクシング)
1のグルグ火山がイイですよね! 
私が初めて聞いたのは9で登場したアレンジ版ですが……あとチョコボレーシングとか、いろんな場所でアレンジされてる人気曲です。

▽FF4
これが私の記念すべき初FFなので、全てのFFの基準点みたいになってます。
でも今考えるとこのゲーム、王道というにはだいぶ暗いですよね……
冒頭から起こる出来事ずーっと重いし暗いし、それを受ける主要登場人物軒並み生真面目だし……。
植松さんバトル曲から香る明るさでバランスは取られてたものの、中盤くらいまでギャグシーンとか皆無じゃなかったっけ? ってくらいの印象です。
ニコニコ動画でおなじみ「ゴルベーザ四天王のテーマ」なんかはやっぱり楽しい。
それから私にとっての4はホラーの原体験でもあります。
これですよ、「踊る人形カルコブリーナ」。

そもそも壁の向こうで見切れながら動いてる得体のしれない人形だけでもムリだったのに、その後おそるおそるその部屋に行くと閉じ込められてからのこの曲。
超怖かった気持ちを伝えようとそのシーンの動画を探したんですが、今見ると大して怖くなかったです。記憶の方が万倍怖い。
プレイした時の気持ちはこんなもんじゃなかったんだ……。
あと「ミシディア国」もなんか怖かった。曲調は明るいのに怖い、世の中にはそういうことがあると学んだ。その後の私の好みに影響した可能性があるかもしれません。

話は全く変わりますが、私はパラディンになったセシルのドットの見方をずっと誤解しており、
「セシルって暗黒騎士の時はかっこいいのに、パラディンになると愉快な大顔面になるよな〜」と思っておりました。
もう当時の解像度の画像が見当たらないのでうまく説明できないんですが、例えて言うならドラクエのシールドこぞうが持ってるシールドみたいな顔だと思っていた。


▽FF5
4の次にやると余計なんですが、打って変わって超! 明るい作風! 
メインテーマやフィールド曲からもそれがビシビシ感じられます。
笑ったり驚いたりドットの表情が豊かになったのも相待って、素直に楽しい冒険でした。
バッツが変に思い悩んだりしない性格なのがまた良かったんだよな〜サッパリした主人公っていいよねって最近特に思う。
お気に入り曲は「古代図書館」と「ハーヴェスト」。

古代図書館は前半のうさんくささと後半のやたらめったらヒロイックなメロディーのギャップがとかく気持ちよくって、ラーメンスープとココナッツミルクみたいに無限往復できるんですよね。(例えが個人的すぎて伝わらない)
ハーヴェストはアガる!! 縦ハネジャンプ!! クラップ音!! 
踊れるケルト風楽曲なんてそりゃ大好きですよ。

▽FF6
FFで一番好きなタイトルは? って言われたら私が挙げるのはこれです。
6→7の衝撃にはさすがに劣るんだとは思いますが、6をやった時の衝撃もすごかったんですよ。
初めて体験した群像劇だったし、過去のど真ん中ファンタジーからは外れた、機械文明の出てくるスチームパンク風・終末風世界観も新鮮で魅力的でした。
更にキャラドットが5から比べてますます動くようになっていて、指を振るモーションなんかそれはもうカッコよく見えたものでした。
好きな曲……どれだろう……
「魔導研究所」と「スラムシャッフル」と「魔列車」と……
フィールド曲の「ティナのテーマ」も最高だし……
バトル曲だと「死闘」もいいし……
あとやっぱり外せないのが、みんな大好き「妖星乱舞」ですよネ……

ゲーム音楽(そしてノビヨ師匠)がプログレ入門になった人、多いんじゃないでしょうか。イントロのオルガンは弾くと精神統一にいいし……いよいよ最終章でのケフカの笑い声は待ってましたァ!! と脳から汁が出ます。
私が敵キャラで投票するのも、曲と違ってこちらは迷うことなくケフカです。
好きなタイトルの方は実を言うと結構都度悩んでます。

▽FF7
知名度的に一番紹介する必要がないタイトル。
かく言う私も大好きですが、これを好きって挙げると舐められそうというしょうもない意地で好きなタイトルとしては挙げないという側面があったりします。
世界観、いいよね……いい。(6でも言った)
こちらも満遍なく聴き続けていたのでどれかと言われると困りますが、マイベストは「星降る峡谷」かなあ。シンプルなリズム、素朴なベースに演歌か? ってくどさの節回し。グッときまくりでした。

あとは「更に闘う者達」「クレイジーモーターサイクル」……
「星の声が聞こえる」の怖さも最高だし、「J-E-N-O-V-A」のイントロも超好きですね。

▽FF8
浅はかにも8をバカにするネット言説に乗っかっちゃってた時期があり、反省しています。
8良かったよ!! 学園モノで傭兵モノでロマンの塊だったし、お前普通に楽しんでただろうが!
クラウドもそうだったけど、スコールくんはクール風を装っているがだいぶ愉快な男なところがとても好ましいと思っています。

人気曲を挙げている自負がありますが、「The Man with the Machine Gun」が好きですね!

スコールを褒めたのにラグナ編のバトル曲。キャラも魅力的ですが、何よりこの曲が聴けるからそれだけでラグナ編は楽しかったです。

カードゲーム時の「Shuffle or Boogie」と変化球チョコボ曲の「Mods de Chocobo」も良かったよな〜。……本当にクラップ音が入る曲好きだな。

▽FF9
多分いわゆるファンタジーってそんなに好きじゃないんだよなー、と言いながらこれはしっかり好き。
これもたくさん好きな曲ある中、一番! って言われたら「破滅への使者」だな! 実質ラスボス曲。

キャラテーマ曲を大胆にアレンジしながらの佳境ボス戦曲、大好き〜!!
成人複数人で酒を飲みながらリマスターFF9発売記念にクジャとのバトルをプレイして、この曲と歌い暴れ狂った楽しい思い出があります。
アルテマ使う時にカメラアップでフワァ……なるクジャでFOOOOOOOO!!って叫んでた。

ほか「月なきみそらの道化師たち」「眠らない町トレノ」など、どこか舞台音楽っぽさを漂わせる魅力的なピアノ遣いも本作の特徴ですよね。

▽FF10
ここまで散々FFと言えばの植松さん楽曲に親しんできたので、本作から参加した別作曲家さん方の曲は、第一印象「ゲーム音楽」っぽくないという風に感じていました。
ゲーム音楽っぽくないというのは、キャッチーな覚えやすいメロディーを主体とした曲ではない、というような意味。
でもそれって単にその時慣れていなかったというだけで、FF10の浜渦さん楽曲になんなら推し曲たくさんあります。
「ビサイド島」とかもう、イチ押しですね。


他「旅行公司」「Blitz Off」「雷平原」……浜渦さん曲は「均整」「調和」という言葉が似合い美しいんだよな……。
そんな中いつもの! を提供してもらってテンションが上がったのが「シーモアバトル」。クジャのもそうだが、このポジションの曲には本当にハズレがねえ。

▽FF11〜14
(ほぼ)やってないので飛ばします。12はそのうちやろうかなと思……思いながらこんなに時が経ってしまった。
13は肌に合わなそうなので多分やらないけど戦闘曲が抜群によい!! のは知ってます。「閃光」。

プレイしてたら5本の指に入ったかもしれんってレベルでカッコいい。
女性主人公は今後も出してほしいな……。

▽FF15
正直言って過去作に比べるとサントラの聞き込みが圧倒的に足りてない、ゲーム中に明確にどこで流れたかの記憶が曖昧なのでこれが好き! と断言できない状態なんだな……。出直してきます。
それでも敢えてあげるなら、散々プロモーションとかで聞いたテーマ曲の一つである「Valse di Fantastica」が好きです。

ストリングスが非常に華やかで悲壮感もある、発売前に想像していた本作の良さを象徴するような楽曲。
実際発売されたやつは全然イメージと違いましたが、あれはあれでなんだかんだめっちゃ面白かったって思ってる派です。
「APOCALYPSIS NOCTIS」もめーっちゃ好き。有名曲しか挙げないあたりいかにもにわか感が出ていますが、実際いいんだもんね〜!?


さて…………どれに投票しよう…………(結局決まらなかった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?