見出し画像

胎内記憶教育協会2月開講予定の基礎講座の紹介です。

画像1

2/1(火),2/8(火),2/15(火),2/22(火)基礎講座開催のご案内【zoom】
一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生たかだ講師・第15期卒業生三浦講師の基礎講座(共同開催)になります。

講師プロフィール
たかだゆきよ


たかだ先生は、ママのための英会話教室Mom Talk(マムトーク)で英会話プログラムを通じて子育てに日々忙しくしているママたちにステキな笑顔になってもらえる機会、場の提供を展開されていらっしゃいます。

たかだ先生blog
https://ameblo.jp/english-for-moms/

instagram
https://www.instagram.com/yukiyo_momtalk/

Mom Talk LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40huf1683s

三浦 伸江


■HPアドレス
https://profu.link/u/nonmiu0521

■プロフィール
群馬県出身、東京都在住の三浦伸江です。
10代の頃よりテレビ番組制作に携わりながら、娘の出産を機にEQ絵本講師の活動もしております。

胎内記憶との出会いは、娘の大病がきっかけでした。

5年間の不妊治療、流産経験をへて授かった娘が、生後10ヶ月の時に突然襲った病は小児がん。

どん底の失意の中、娘のため家族のため自分のため、前を向いていきたいのに中々思うようにいかず、心と体がバラバラの状態。

その時の私を救い出してくれたのが、胎内記憶が描かれている一冊の絵本でした。

私の状況とリンクして、心を投影して、視点を一瞬に変化させ、
辛い現実も前向きに乗り越えることができた胎内記憶の世界観。

この事が心に残り、きっかけとなり、導かれるように胎内記憶教育を学び、
改めて、当時感じた事の答え合わせのように、
娘の病気の意味や不妊、流産、今まで抱えてきた問題、自分が生まれてきた目的などを考える事ができ、
心の軽さ、人生の豊かさ、愛を感じ、講師となりました。

皆様と共に、ありのままの私たちで胎内記憶教育に心を投影させ、
日常に生かし、人生を豊かに軽やかにするきっかけとなれば嬉しく思います。

講師からのメッセージ
はじめまして。認定講師のたかだゆきよです。現在、小学3年生(不登校の選択を1年数ヶ月)、年長さん、3歳になる子どもたちと子育て&親育て真っ最中です。

もし【胎内記憶教育Ⓡ】と出会わずに、今の状況(息子の不登校、あまり良いとは言えないパートナーシップ、3歳差3人育児)だったら、私は今のようにお仕事をしたり、講座を開いたり、そんなことができる状態ではなかったと思います。そのくらい【胎内記憶教育Ⓡ】は、私の心の支えであり、自分の人生を生きよう!と思える、心の軸になっています。

「胎内記憶」という言葉は、長男の妊娠より前に知っていましたが、「生まれて2、3歳になったら、お腹の中のこと、聞いてみたいなぁ~」という程度の意識でした。
しかし、長男を妊娠中、池川明先生の著書をじっくり読む機会に恵まれ、「いつか、池川先生に直接お会いして、講演会でお話を聞いたり、できたら講座を受けてみたい!」と思うようになり、その後、いろいろなご縁、機会に恵まれて、今では【胎内記憶教育Ⓡ】をお伝えすることが、私のライフワークのひとつになりました。講座を受講して、知識を得たことも、もちろん大きな学びでしたが、私は、3人の子どもたちの妊娠、出産、産後直後の子育ての過程を、【胎内記憶教育Ⓡ】の知識レベル、また自身の理解度、腑に落ちているかどうか、その深さのレベルも違った状態での経験をさせてもらいました。これは、長男、長女、そして二女の3人からのギフトだと思っています。そして、この経験を、たくさんの人たちにシェアし、お伝えしたいと思っています。特に、これから(いつかは…)”ママ”になる予定の方、現在お腹に赤ちゃんをお迎えされている方には、ぜひ知って頂きたいです!生まれる前から、赤ちゃんとコミュニケーションを楽しむこと、どなたでもできます!できるんですよ!!そして、とってもとっても楽しくて、幸せを感じられます!!

子どもたちが語るお話をベースにつくられた教育メソッドである【胎内記憶教育Ⓡ】は、知れば知るほど、生きること、生きていくことをイキイキわくわくと感じられるようになります。また、もし今、辛い思いや苦しい出来事と向き合う経験をされている方がいたら、そんな方にも、ぜひ【胎内記憶教育Ⓡ】を知って頂きたいです。"今"感じている思い、経験されていること、そのことが自分の人生にとって、どんな意味があるのか… その答えを見つけるきっかけになるはずです。現在、学校に行かないという選択をしている息子と向き合って1年。決して、楽とは言えない日々です。ですが、【胎内記憶教育Ⓡ】が私の心の支えであることは、間違いありません。ママになる予定の方だけでなく、どの年代の方でも「知りたい!」と思った時が、【胎内記憶教育Ⓡ】の学び時、ベストなタイミング☆ です!ぜひ、ご受講ください。

望んで、願い叶って、3人の母になりました!!それでも、子どもたちと暮らす毎日は、いろんな感情が盛りだくさんです。もちろん、ハッピーでうれしくて、幸せなこともあれば、逆にネガティブなイライラや怒り、そんな感情を持ってしまうことへの落胆、自己嫌悪もあります。でも実際は、どんな感情も ALL Okay!!すべて感じて問題ない感情なのです。感じるために、経験するために、どの魂も体をもって生まれてきていますから。

”感じる”ことは、”生きること”
私は、子どもたちに”感じきる”こと、”生きること”を教えてもらっていると思っています。
子育て&親育て真っ最中の私、たかだゆきよ が、等身大の姿で、【胎内記憶教育Ⓡ】をお伝えします。

Detail講座概要
【基礎講座開催日時】

2022年2月1日(火) 、2月8日(火) 、2月15日(火) 、2月22日(火) 
すべて10:00~13:00

【持ち物】

筆記用具、飲み物

【開催場所】

zoomを使ってのオンライン講座となります。

【定員】

8名様までとさせていただきます。

画像2

2/2(水),2/16(水),3/2(水),3/16(水) 基礎講座開催のご案内【zoom】
一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第16期卒業生Sonmi講師の基礎講座になります。

講師プロフィール
Sonmi


東京都福生市在住

現在派遣社員で色々な会社で
10年以上貿易事務をしています。

埼玉県坂戸市に5人家族の長女
として生まれました。

幼少期は自分の見た目に
コンプレックスが強く、
おとなしくていつも
人の顔色を伺うような子でした。

何度もいじめられた経験から
人には優しくを子どもの時
心に決めて生きてきました。

20歳を過ぎると急に色々な事に
積極的に動き出すように

キャラクターも暗い子だったはずが
いつのまにかお笑い系に(笑)

縁があり2度の結婚、離婚を経験し
現在は小学生の息子と2人暮らし

高卒でいい会社に就職出来たのに
天職を求めて転職を繰り返しました(笑)

家が裕福ではなかったので
自分で働いてお金を貰うことが
大好きだったため
気づけば中学の新聞配達から始まり
1日バイトを含め30以上の職場を経験。

語学も大好きで様々なユニークな方法で
英語、韓国語を勉強し話せるように。

常に自分のやりたい事をやって後悔なく
生きていた反面、内心は周りも気になるし
未来に対するネガティブな思考を止める事ができず、ついに息子が小学校に
上がる前という最悪なタイミングで
鬱と統合失調症を併発し
自殺未遂、措置入院し隔離病棟へ。
人生のどん底を経験。

退院してからは運命の出逢いが重なり
どんどん自分らしく、全く未来の心配を
せず、人と比べず生きれるように。

自分が幸せになったとたん
周りも幸せにしたいと思い始めて
マヤ暦、数秘に興味を持ち始め独学で
周りの人を鑑定する様に。

そして誰もが幸せになれる究極の
教育、胎内記憶教育に出逢い
これまでの人生は全部自分自身が
決めてきたと確信。

息子も離婚して自殺しようとする
私の元に敢えて助けに来てくれた
存在だと実感したらやっと
罪悪感が消えた代わりに
感謝と愛が増し
以前よりも深く心から繋がれるように。

これが私の天職だと思い、
講師となりました。

Message講師からのメッセージ
そのままの自分で幸せになれるって
最幸じゃないですか?
あなたは唯一無二の大切な存在です!
辛い経験をした人ほど成長するし、
私みたいに逆転で超幸せになれます。
胎内記憶教育を学び、自分の使命や
今世でやりたかった事を思い出し
命いっぱい毎日を一緒に楽しみましょう!

Detail講座概要
【基礎講座開催日時】

2022年
2/2(水)19:30〜22:30
2/16(水)19:30〜22:30
3/2(水)19:30〜22:30
3/16(水)19:30〜22:30

【持ち物】

テキスト、筆記用具、飲み物、おやつ

【開催場所】

ZOOM開催のみ

【定員】

4名

画像3

2/2(水),2/4(金),2/16(水),2/18(金)基礎講座開催のご案内【zoom/新小岩】
一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生のたかだ講師の基礎講座になります。

講師プロフィール
たかだゆきよ


たかだ先生は、ママのための英会話教室Mom Talk(マムトーク)で英会話プログラムを通じて子育てに日々忙しくしているママたちにステキな笑顔になってもらえる機会、場の提供を展開されていらっしゃいます。

たかだ先生blog
https://ameblo.jp/english-for-moms/

instagram
https://www.instagram.com/yukiyo_momtalk/

Mom Talk LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40huf1683s

Message講師からのメッセージ
現在、小学3年生(不登校の選択を1年数ヶ月)、年長さん、3歳になる子どもたちと子育て&親育て真っ最中の、たかだゆきよ です。

もし【胎内記憶教育Ⓡ】と出会わずに、今の状況(息子の不登校、あまり良いとは言えないパートナーシップ、3歳差3人育児)だったら、私は今のようにお仕事をしたり、講座を開いたり、そんなことができる状態ではなかったと思います。そのくらい【胎内記憶教育Ⓡ】は、私の心の支えであり、自分の人生を生きよう!と思える、心の軸になっています。

「胎内記憶」という言葉は、長男の妊娠より前に知っていましたが、「生まれて2、3歳になったら、お腹の中のこと、聞いてみたいなぁ~」という程度の意識でした。
しかし、長男を妊娠中、池川明先生の著書をじっくり読む機会に恵まれ、「いつか、池川先生に直接お会いして、講演会でお話を聞いたり、できたら講座を受けてみたい!」と思うようになり、その後、いろいろなご縁、機会に恵まれて、今では【胎内記憶教育Ⓡ】をお伝えすることが、私のライフワークのひとつになりました。講座を受講して、知識を得たことも、もちろん大きな学びでしたが、私は、3人の子どもたちの妊娠、出産、産後直後の子育ての過程を、【胎内記憶教育Ⓡ】の知識レベル、また自身の理解度、腑に落ちているかどうか、その深さのレベルも違った状態での経験をさせてもらいました。これは、長男、長女、そして二女の3人からのギフトだと思っています。そして、この経験を、たくさんの人たちにシェアし、お伝えしたいと思っています。特に、これから(いつかは…)”ママ”になる予定の方、現在お腹に赤ちゃんをお迎えされている方には、ぜひ知って頂きたいです!生まれる前から、赤ちゃんとコミュニケーションを楽しむこと、どなたでもできます!できるんですよ!!そして、とってもとっても楽しくて、幸せを感じられます!!

子どもたちが語るお話をベースにつくられた教育メソッドである【胎内記憶教育Ⓡ】は、知れば知るほど、生きること、生きていくことをイキイキわくわくと感じられるようになります。また、もし今、辛い思いや苦しい出来事と向き合う経験をされている方がいたら、そんな方にも、ぜひ【胎内記憶教育Ⓡ】を知って頂きたいです。”今”感じている思い、経験されていること、そのことが自分の人生にとって、どんな意味があるのか… その答えを見つけるきっかけになるはずです。現在、学校に行かないという選択をしている息子と向き合って1年。決して、楽とは言えない日々です。ですが、【胎内記憶教育Ⓡ】が私の心の支えであることは、間違いありません。ママになる予定の方だけでなく、どの年代の方でも「知りたい!」と思った時が、【胎内記憶教育Ⓡ】の学び時、ベストなタイミング☆ です!ぜひ、ご受講ください。

望んで、願い叶って、3人の母になりました!!それでも、子どもたちと暮らす毎日は、いろんな感情が盛りだくさんです。もちろん、ハッピーでうれしくて、幸せなこともあれば、逆にネガティブなイライラや怒り、そんな感情を持ってしまうことへの落胆、自己嫌悪もあります。でも実際は、どんな感情も ALL Okay!!すべて感じて問題ない感情なのです。感じるために、経験するために、どの魂も体をもって生まれてきていますから。

”感じる”ことは、”生きること”
私は、子どもたちに”感じきる”こと、”生きること”を教えてもらっていると思っています。
子育て&親育て真っ最中の私、たかだゆきよ が、等身大の姿で、【胎内記憶教育Ⓡ】をお伝えします。

Detail講座概要
基礎講座開催日時(4日間コース)
◆日時

2022年

2月2日(水)

2月4日(金)

2月16日(水)

2月18日(金)

すべて10:00~13:00

◆場所

新小岩 講師自宅レッスンルーム(詳細はお申込み頂いた方にご返信差し上げます)
最寄駅:JR新小岩駅 駅から徒歩約13分
会場近くにコインパーキングがありますので、お車での来場も可能です。
ご案内が必要な方はお知らせください。

◆参加定員
対面でのご受講の方は3名までとなります。
zoomでのご受講の方を合わせて、8名様までとさせていただきます。

◆持ち物
筆記用具、飲み物

画像4

2/5(土),2/12(土)基礎講座開催のご案内【zoom/愛知県】
一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生香川講師・第17期卒業生高橋講師の基礎講座(共同開催)になります。

講師プロフィール
香川ミカ


■プロフィール

香川 ミカ

愛知県在住。大学卒業後、司書として大学図書館に勤務。結婚を機に退職。出産、子育てを経て民間資格 NPO法人「絵本で子育て」センター・絵本講師 、絵本セラピスト協会・絵本セラピスト®を取得。

子育てする環境に絵本のある意味や意義と、楽しさを伝える「絵本で子育て講座」や、絵本を使った大人向けのワークショップ「絵本セラピー®」を開催。

2007年、池川明氏の胎内記憶講演を聴き、目に見えない世界の話を、お医者さまがされていることに驚く。そしてそれ以上に生後まもない赤ちゃんを亡くし、その後、死産と流産の経験もあった友人が、この時『はじめて救われた。』と言って涙を流す姿に心を激しくゆさぶられる。

2008年、胎内記憶をもっと多くの方に知ってもらいたいと絵本「あかちゃんのくにから」を創作。

2017年(株)きれい・ねっとより出版。一人一人すべての人生に起きる事のほんとうの意味を知り、大人も子どもたちも共に幸せを感じるあり方を伝えていきたいと2019年、日本胎内記憶教育協会認定講師となる。

高橋 妙子


愛知県名古屋市在住

SIDS(乳幼児突然死症候群)、死産、流産3回の経験から、赤ちゃんを亡くした家族の会で、ボランティア(Befriender: 友達になる人)として、長年ミーティング、講演活動、会報誌の発行
など、悲しみの中にいる家族のサポートをしてきました。

『胎内記憶教育』で「赤ちゃんたちがママを選んでくる!」と学び、元気に産んであげられなかった自責の念から救われたことから、赤ちゃんだけでなく、大切な人を亡くして、悲しみの中にいる人たちに寄り添い、希望の光を見つけるための、お手伝いをさせていただきたいと思っています。

大学非常勤講師

Message講師からのメッセージ
子どもたちの声を聞きながら、子ども目線でつくられた全く新しい教育メソッド。

それが「胎内記憶教育」です。

私は、子育てで一番大切なことは愛されていると実感させてあげられること、自分は大切な存在だ、かけがえのない存在だと思えることだと思っています。

そしてこれは「大人にとっても」大事なこと。ぜひ、自分の存在そのものを全肯定できる胎内記憶教育を知ってみませんか?

赤ちゃんを迎えたい方、子どもたちと関わる事のある方はもちろん、お子さんがいるいないにかかわらず、「次世代のために」何か始めたいと考えている方等、

自分をみつめいのちについて考えるこの講座が、あなたにとってあたたかな穏やかな時間となれば幸いです。

Detail講座概要
【基礎講座開催日時】

2月5日(土)10:00~17:00
2月12日(土)10:00~17:00(合計12時間)
*日程等ご相談に応じます

【持ち物】

筆記用具 / お飲みもの

【開催場所】

ZOOM /(愛知県岡崎市)

【定員】

4名

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?