マガジンのカバー画像

子育て

37
子育てとはなにか
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ママぶぶー

うちの子はパパっ子だ。 パパまる。自分まる。弟まる。ママぶぶー。と言ってくる。 ぶぶーで…

タクシーの運転手さん

雨が降っていたので子ども2人を連れてタクシーで帰ってきた。 出先でたくさん遊んで、疲れて…

育児という忙しさ

なんだか忙しいなーと感じることが多くなった。 ガツガツに仕事をしているわけでもないのに、…

子どもの理解者でありたい

咳、鼻水が出る、長男は保育園お休み。次男ともに、家庭保育をする。午前中は、私の買い物に付…

2人の育児とシッターさん

長男の保育園で、風邪が大流行。大事をみて家庭保育が可能な日にお休みとすることにした。 シ…

子育ての時間

予定満載の1週間だった。子どもたちは家族にお願いして、私は、自分の時間を過ごさせていただ…

保育園の入園に向けて

保育園入園に向けた準備をするのにも結構時間がかかることを痛感する。 締切を意識しながら、自分を証明し(保育が必要である証明)希望園を洗い出し選択し、間違いのないように記載をして、、、提出する。 多くの書類と向き合い、少々混乱もしながらも提出ができた。 子どもも私たちも、イキイキと新生活をスタートさせられるように、準備をするのだ。なかなか時間のかかる作業だった。 この書類を見る方も大変なんだろうなー。そして公平に保育園を割り振るのも時間がかかり、常に説明責任を果たせるよ