見出し画像

セルフブランディングコースを受講しました

初めての拠点解放参加でSNSマーケティングコースとセルフブランディングコースを受講したので、取り組んだワークシートをシェアしてみようと思います

自分自身の理解を深める

STEP1 好きなことや得意なことを書き出してみる

好きなこと


得意なこと(少ない😭)

多分、5〜10年前ならばマラソンとかバスケとか、体を動かす系のことを網羅したと思うんやけど、最近は知識を増やしたいとか、教養を身につけたいとか、そういう方向へ気持ちが向いているんだなとわかった!
新しい気づき!

STEP2 やりたいこととやりたくないことを書き出してみる

やりたくないことの理由を深掘りしたときに、本当にやってみたいなと思っていることがチラ見えするというようなことをおっしゃっていたので、まずはやりたくないことを挙げてみました

やりたくないこと


やりたいこと

編み物は完全に趣味と思っていたけど、技術が上がればラクマ的なところでの販売もしてみたいな〜とふと思いました
そういうクリエイターさんもいるもんね!
技術が伴い、需要があれば、というところをブランディングしていくということでいいんだよね?

この後、届けたい相手とか、届けたいコンテンツについて考えるワークがあったけど、今の自分にはちょっと難しかったので、コースは見たけどワークはパスしました😋

SNS発信に向けて

テーマカラーを考える

好きな世界観

本当は、北欧のテキスタイルみたいな柄物が好きで、小物を集めたりとか、生地を集めたりしていたこともあったけど、それをテーマカラーに繋げていくのが難しいなと思って(色じゃなくて柄が好きだから)、色として好きな感じのものを1つ(左)、あとは夜明けのイメージが頑張るぞと思えるので好きだから選んでみました。
ママさんたちには伝わると思うんだけど、エリックカールの色使いやイラスト(でいいのかな?)のタッチもすごく好き。
あとレオ=レオニ!スイミー絶対小学校の音読で読んだでしょ!
ちょっと脱線してしまった・・・

わたしのテーマカラー

で、こんな感じで選んでみました。
まず右の紫?群青?みたいな色をさっきの写真からスポイトでピュッと
取ってきて、彩度・明度は変えず、色相を変えて3色選んでみました。
わたしのテーマカラーというか夜明けのイメージから取った色みたいになっちゃったのかも。
本当はラスタカラーとか原色が好きだった。すごく派手(笑)
だけど年齢とともになかなか選ばなくなったなぁ・・・

まとめ

自分がどんな人か、
どんなことをみんなと楽しみたいか、
共有していきたいか、
どんな人になっていきたいか、

そんなことを発信する中で、共感してくれる方が増え、フォローしてくれる方が増え、みんなが求めるようなサービスを提供できるようになれたらいいなと感じました。

最後までよくわからなかったのは、SNSのフォロワーが増えることでどうやって収入が増えているの?という点。
フォロワーさんからお仕事の依頼が来るようになったりするのかな?
そのあたりがまだまだ未知の世界なので、一層学びを深めていきたいと思いました。

余談

拠点解放参加にあたり、数日前から行きたいな〜でもこどもたちもいるし難しいかな〜と思い、結局当日まで夫へ相談できないままでした。

相談できなかった理由として
・我が家はこどもたちにまだ習いごとをさせていない
(やりたいというものがないことと、シフト制でフルタイム勤務していることもあり、わたしが毎週決まった時間に習いごと先へ送迎できるというのが確約できない)
・そんな中、わたしだけが習いごと(SHE)をはじめた
・毎月のお月謝を払っているという状況を夫はダメとは言わなかったものの、あまりよく思っていないんじゃないかなと感じる

の主な3点が理由で、普段からSHEのあれこれに参加するときは、こどもが起きている時間は片耳だけ、基本的にはこどもたちが寝ているときか登園中に限り、夫にこどもたちをお願いしてコミュニティイベントやもくもく会へ参加するということはしていませんでした。
入会する際にも、こどもたちへの接し方についてはSHEを理由に疎かにしないことや、SHEの受講などで寝不足になったとしても、こどもたちに不利益がないようにすることなど、常にこどもファーストな夫へ、わたしがSHEを理由に子育てを午後から離脱するというのはとても言い出しづらかったのです。

結局13時からの拠点解放に行きたいと相談したのが12時45分で、快くは思っていなさそうだったけど、コロナの感染リスクもあるし、1人で行ってきたら?と送り出してくれました。(ちなみに夫とこどもたちはゲーセンへ行ったとのことだったので、リスクで言えばそんなに変わらないのではと思ったけどわたしも大人なので、楽しめたならよかったね〜と言ったのみ!口を慎んだわたしえらい!)

子育てしながら拠点のイベントなど、みんなどうやって参加しているんだろう?家族の理解や協力も得られているのかな?
わたしは今後、今日の夫への恩を忘れず、SHE活も印象がよくなっていくように、徳を積んでまた拠点イベントへの参加ができるようにしたいなと思いました!
(結局、お金を使っているというところが嫌なのかなと思うんだけど、必要だったかどうかわからないようなものにお金を払うよりは、将来的に収入にもつながるかもしれないという学びに投資した方がいいじゃんと思うんよね。そのあたりの感覚は本当に人それぞれだと思うから、わたしの考えが完全に正解とは思わないし、わたしに使うならこどもの習いごととか、時短家電とか、そういうものに使うほうが有意義と捉えられる場合もあるかもとは思う。)
ま、わたしのできることは前に進むだけだから、今日もしっかりSHE捗できてよかったということで、余談が長かったけど締めくくらせて頂きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?