見出し画像

今自分が思うことや感じたこととは

私は自信を持って素直に生きることが出来ない。出来ないとはっきりいうのは正しいかどうかはわからない。 でも今感じることは しんどいとかじゃなくて 今の自分を周りの人がどう思って接してくれるかどうかだ。 悩んだり落ち込んだり苦しんだり 「大丈夫だよ」と言って無理に強がっている時もある。 自信を持って素直に胸を張って生きるとは難しいと思う。 今の自分がこれからどう変わるかで何かが変わると思う そう信じるしかないということ 直接会って急に変わるとかは稀なケースだ 今の生き方を自信持ってこれでいいんだとかっていう判断が難しい。 だから頼るしかなくなり 結果話し合いしても解決策が中々見つからず 相手にすごく時間をかけてしまい、逆に申し訳なくなり 自分を責める=迷惑かけてしまったことを強く責める= それが嫌だから溜め込んだら誰にも迷惑をかけることないと思ってしまう。 それがダメとか責めた続けることは良くないとか言うけど<<そうするしか方法がないし それをしたらダメなことぐらい一番自分がよく分かっている じゃあ どうすべきなんだってこと 頼り過ぎても良くないし 溜め込み過ぎても良くないし じゃあどうすることも出来ない。探し求めた結果溜め込むことが一番私とってしんどいけど それがいいと思う。

カウンセリングどうこうで解決しても毎回通わないといけない。 初対面の方と話すのはすごく苦手だ。 それを乗り越えたら 大丈夫だと思うがそこまでいくのにかなり時間がかかってしまう。

そのたびにストレスになったら意味ないと思う。

日々を過ごす中で私が私らしく居られる場所はまだ見つからない。

だから探すしか他には方法がないことを少しは理解して分かって欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?