「ザ厚切りのためのうすしお味」はどこから味の名前か

最近新しく見るようになったカルビーのポテチの商品名と味の名前が合体してるように見える件について😀

カルビー好きだからよく食べてる&新商品チェックしちゃうんだけど、すでに厚切りあるのに別の厚切りが出てた。
結構もともとの青いパッケージのやつが好きなので、おのれは勝てるのか?と思いながら新しいやつ買ってみた。

ザ厚切り(のためのうすしお味)

一番最初に気になったのがこの味の名前で、デザイン的におそらくこのネイビーのラインの上に書かれた白字部分だろうと思いたいけど、
どう考えてもその手前のザ厚切りから続いていないと、
突然「のための」(助詞particle possessive+名詞+助詞particle possessive?)から始まるなんて、おかしい!
ということになってしまう!のでは!

それなら思い切ってザ厚切りから本当に味の名称だと考えたらどうか。
そうしたら商品名はポテトチップスになるけど、あながち間違っていない可能性もある。

ざっと他の商品みると、堅あげポテトとかは、ポテトチップスって書かれているわけではないようだし、ピザポテトも、ポテトチップスとは書かれていない。
だけどたしかにいわゆるカルビーのポテチのあのシリーズは、全部ポテトチップスだ!(そして味名がついてるだけ)

でも、ポテトチップスって書かれてる商品シリーズだと、わたしの好きなギザギザもあるし、最近袋パッケージになったクリスプもある。
それらはどうやらポテトチップスの下にギザギザとかクリスプとか書いてあるから、ポテトチップスシリーズの下位分類を商品名として入れてあるように見える。

じゃあ今回のやつも、やっぱりザ厚切りというサブカテゴリまで商品名として扱われているんじゃないか?

個人的には、「のためのうすしお味」はとても早口で再生される😂から、すごい長い味名という感覚はある。
なんなら、ちょっと関係代名詞の用法みたいな楽しさがある。

結論出すつもりがさらさらないのだけど、いずれにせよ、カルビー大好きだから、なんかお茶目だねって思ったよ🙂‍↕️

味は、後味のホタテがちゃんと感じられてすごい!
深みがあるのが好きな人は好きだ
私は青いギザギザシリーズ派🤭

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?