見出し画像

肩までつかろうシャワシャワ

また小さい頃やってたくだらないことを思い出した。
その時は本人いたって真面目にやっていたから 面白いね

おふろでの遊び

私はお風呂わりと好きなほうで夏でも湯船につかる
身体中がほわ~っとなる感じがいい

小さい頃はお風呂はしっかり首まで浸かる感じで入ってた

カラダをキレイにして入り最後の決めてに百まで数えて入ってた

この百までというのにこだわりがあり はじめの頃は普通に1、2、3、って数えてあがってたが いつの頃からか子どもながらも自分の限界を知りたかったのだろう、変な数え方をしていた

肩までつかろうシャワシャワ❗
肩までつかろうシャワシャワ!

この言葉の意味やニュアンスは若い人には、わからないだろうなぁ
幼い頃バスクリンのコマーシャルで親子で言ってたのを見たためかこのフレーズを1回言って
イチとして、指を折りずっと繰り返し百回❗

終わったあと かなりフラフラ
もうのぼせてます

バスタオルを広げてしばらくうつ伏せになってフラフラを楽しんでいた 
気が遠くなる時もあった

なんであんなことやってたのかわからない(笑)
たぶん3、4年生くらいだったなぁ

変な子だったのはたしか。

冷える夜は湯船がいいです(笑)

#風呂好き #アヒル隊長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?