御前埼灯台 ‐2

画像1 こちらも、初めの“とりあえず”だった記事の追記。門を入った所からの全景。右側は宿舎棟で、真ん中の旧官舎が事務所、だったかと思う。レーマークの鉄塔も見えるが、宿舎と共に今は撤去されている。
画像2 割と古さを感じさせないが、明治7年に灯台と同時に建てられている官舎。レンガ造りだというが灯台同様外装が塗られていて分からない。この時は“現役”で「御前埼航路標識事務所」だったが、平成11年に清水の事務所と併合になった。今は資料館になっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?