見出し画像

香水感想/ジョーマローン ザ ハイランズ コレクション

久々過ぎる香水の感想。ディスカバリーセットが溢れすぎていて2mlすら使い切れないのでもう今年は増やさない!在庫を使い切る!!
と今年の正月に抱負として決めたはずなのに、ジョマロ新作の花柄が可愛すぎてコレクションセットを買ってしまった。弱すぎる意志。

①メランコリー シスル


シスル=アザミのことらしい。最初はかなり強めの明るいフローラル。明るくて強めなのにすごく上品。由緒正しきご令嬢の香り(?)。1時間くらいでフローラルが落ち着いて、グリーン+パウダリックに。後半はちょっと薄くて水っぽいウッディ。水っぽさの表現なのか、後半になるといきなり香りが薄くなる。前半部分に香り能力を振りきっちゃったのかな?と思わなくもない。

②ハイランド ヘザー


トップがサイプレスなの?!ってびっくりした。けどサイプレス感はそんなになく爽やかなグリーンが強い。爽やかグリーンの中にわりと強めの花の香りが来る。この花の香りが長めに残るし香りも強いので、下半身の花から遠いところのほうが安全かもしれない。私は足首2プッシュで長く香ってくるなーって印象でした。
ラベンダーの香りは苦手なのですが、アロマのラベンダーではなく野生の花という印象なので、紫の花の概念香水をお探しの方にはおすすめ。嗅ぐと「あっ紫だわ」と分かります。

③ワイルド アレキア


トップはグリーンの強い生花の香り。このトップの「花です!緑です!花畑です!!」という強い香りがめちゃくちゃに好きなんだけど、ミドルでだいぶ甘いムスキーに変化。ラストにほんのり苔っぽいベチバーがあるけどほぼムスク。私はこの肌馴染みの良いムスキーな香りが苦手で、トップの生花感だけずっと嗅いでいたい。
逆に言うと前半フローラルで後半肌に寄り添うムスクの香りが好きな人には刺さると思います。

④マロウ オン ザ ムーア


最初から明るめで華やかなフローラル。グリーン感はあまりない。上品なのでそんなに邪魔にならない。1時間ほどでパウダリックでミルキーな香りに寄る。中盤以降、たしかにアーモンドっぽい優しいパウダリー。始終上品、柔らかさはすごくある。
4本試した中では一番好きだった。ただけっこうもったりしているので、夏だとしつこいかもしれない。

【全体的な感想】


どれも生花のような華やかかつ上品なフローラルで、春先に合うな~という印象。私的には「ここの香りは好きなのにラストの頃のこの香りがダメ」という、どこかはいいのにどこかが引っかかる、というちょっと惜しい4本でした。割引のクーポンがあったのでどれか買うかな!と思っていたのですが、そういうわけで「どれもいいけどボトル買うほどでは……」という決め手に欠ける感じで……どれも良いんですよ本当に……私にはちょっとだけ刺さらなかったかなってだけで……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?