見出し画像

サロンドパルファン行ってきました

土曜で混んでいるかと思って覚悟して行きましたが、開店直後はそうでもなかったので早めが大事。
今後行くかもしれない人へすごい雑な感想を記しておきますね。

【回転寿司】

噂のやつ。各ブランドの目玉商品のムエットが置いてあるのでササッと取れるのがありがたい。袋も用意してありましたが枚数に限りもあるので自分でも用意した方が良さそう。

【各ブース】

人が多い。基本はスタッフさんに声をかけてムエットを頂く形だと思うのですがとにかく人が多くて空いているスタッフさんがいない。かなりのムエットを諦めました。回転寿司のところのように事前に置いてあると良かったなーと思いました。
エディット試したかったけど人が多くて無理。

なお、ついでにディプティックとジョマロとバイレード見ておこ、などと呑気に行ったけど、人数制限して1人1人対応されていたため、気軽に覗ける感じではなく断念(引っ込み思案)。
帰宅してから気づいたけどジョマロはもしやクリスマスコフレか何かの案内をしていたっぽくて、失敗したー!!と思いました。それだけでも見れば良かった!!

【B2】

すごくひっそりしている……案内掲示板なども無い。もっとちゃんと宣伝して欲しい。私はウィーナーブルートという目当てがあったので探し回ったけど、何も分からないとちょっと分かりにくい!!
草と噂のクラブヴァッサーのムエット頂いたけど本当に草で笑う。かなり好き。他の香りも個性あってかつ穏やかな香り立ちなので、気になるブランドになりました。

ついでにオサジのクロモジ試したかったけど声かけづらい。のは私が引っ込み思案だからなので、お試ししたかったら店員さんにお声がけしましょうね(あたりまえ)

【メンズ館】

メンズ館のほうがこじんまりとはしていたけど分かりやすかった。中央はリベルタさんのオーダーのやつだったのかな?

ルタンスのブースに行って気になっていたシェルギィのムエットを頂いた。ディスカバリーもあったけど詳しく調べていなかったので見送り。こういう時苦手な香りがあると辛い。
シェルギィといえばオイルタイプのやつも気になったけど、腕は既にウィーナーブルートのお試しで埋まっていたので諦めました。

フラフラしていたらラブソルーの店員さんが声をかけてこられて、全種嗅がせて頂いた。ら、どの香りもすごい好き。さすがホテルをコンセプトにしているだけあってどれも上品で香りも優しくて好かれそう。短時間で一気に全種試したから本当にうろ覚えだけど、ティーモという香りが確か好きな気がする!!と思ってそれだけムエットを頂いた。
コンセプトもはっきりしているし種類豊富だからディスカバリーキット出してほしすぎる。どれもまじで良かった。

雑な駆け足感想ですが、どなたかの参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?