見出し画像

推しが大手事務所を出て独立する!

2023年10月18日の夜、韓国芸能界でも1、2を争う(?←詳しくないからよく知らないけど、アイドルを輩出する事務所としては最大手のはず)大手事務所、SMエンターテインメントに所属している推しが、契約期間満了をもって独立するというニュースが飛び込んできた。

1. 事務所を離れても、グループ活動は継続

報道によれば、グループ活動はSMマネジメントの下で継続されるとのこと。

ワタクシはまだ推しになって日が浅い(ファン歴3年)ので、偉そうなことは言えないけれど、推しがグループをとっても大事にしていて、メンバー間でもよく話し合いがなされていてメンバーそれぞれ尊重しあっていることが感じられているので、この報道のとおり、グループ活動は継続されるだろうし、寂しいとか、不安だとかの感情は皆無。
むしろ、今後、推しが自分がやりたいことをやるためにより良い環境になるのでは、とも思うので、ポジティブにとらえられている。

こちらの方(↓)に、完全同意。
ファンが不安に思ったり寂しく思ったところで、何かが変わるわけでもない。だったら、門出を祝福し、応援していこー!って気持ち。
個人事務所所属のほうが、むしろ推し甲斐、積み甲斐がある💪💪💪

とはいえ、心配に思ったファンもいたのだろう。
そんなファンたちに、グループのリーダー(SUHO/スホ、”守護”の意味)がファンに対してメッセージを発信。

さらに翌日の0時には、リリースを控えるメンバーのソロ楽曲のMV Teaserが公開され、そのMVに推しが友情出演(?)していることも明らかに。

ファンに、メンバー同士は仲良しだから、心配しないで!て言ってくれてるみたい。

2. 独立までの経緯(?)

こちらの事務所、所属アーテイストに酷ないわゆる”奴隷契約”がたびたび問題になっていて、今年(2023年)6月にも、グループのメンバーのうち3人が専属契約の解除を求めて訴訟を起こし、メディアにも大きく取り上げられた(のちに、当事者間で電撃?和解して収束)。

推しに関しても、2019年3月に一度、事務所は即座に否定したものの、事務所を辞めるという報道が出たこともあった。
この報道前後、推しは活動を控えていて、さらにまだまだ年齢的なタイムリミットからは余裕があるにもかかわらず、同年7月に兵役に行くことにもなった経緯を考えると、専属契約の期間から逆算して(兵役中は活動がないので、契約期間としてカウントされない)、時間をかけて準備をして、円満退社、独立の道すじをつけていたんじゃないかな、と思う。

ちなみにファン、特に韓国や海外のファンは、事務所の推しに対する扱いが悪すぎる!とたびたび声をあげていて、今年(2023年)8月末にも、X(旧Twitter)上で、

#️⃣SM_경수에게_무관심_그만  (SMはギョンスへの無関心をやめろ)
#️⃣DO_DeserveBetter

といったタグをつけて抗議するという活動もされていた。

なので、こんなちょっと過激な反応も(笑)。

先輩グループ(Super Juniorや少女時代)でも、事務所を離れてもグループ活動を継続している事例があるようなので、円満退社でなにより。

事務所としても、もう知名度も人気もあって、グループを離れてピンでも独り立ちできるアーティストたちには独立して個人活動はそれぞれでマネジメントしてもらった方が、事務所のリソースを割かなくてもよいからメリットがあるのかも?
そういう点では、俳優としても抜群の評価を得ている推しが、(契約終了のタイミングもあったとはいえ)グループメンバーの先陣を切って独立したというのも頷けたりもする。

3. 新事務所(なんだかカワイイぞ!)

推しは、長年活動をともにし、信頼を寄せている元SMの理事と事務所を設立するとのこと。

推しもその元理事も”ギョンス”という名前なので、事務所の名前は、Company SooSoo(カンパニー スス)とのこと。
投稿はないものの、この報道があった日の夜には、Instagramの公式アカウントもできていた(もちろんフォロー済み)。

名前の響きもだけれど、ロゴがめっちゃ可愛い!!!
ちなみに韓国語で”수수(スス)”は、キビとかモロコシ🌽、また授受という意味があるらしい。

2023年10月から、ちょうど推しは農業にチャレンジするというバラエティ番組にも出演しており、また料理人としても知られているので、

この新会社で農業やるのでは?食品扱うのでは?なんて反応も(笑)。
たしかにこのロゴだったら、そういう事業やっててもぜんぜん違和感ないよね。

すでにこの新事務所の場所も特定されている模様・・・ファンの観察眼・リサーチ能力には、ほんといつも驚かされる。

今後の個人活動、大いに『期待』しています📣

小さなことでも、くだらないことでも、気づきがあると、ちょっと嬉しい。1日1発見、昨日の自分からのちょっとした進化を楽しもう♪

Twitter改めX、YouTube動画、引用させていただきました、m(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?