見出し画像

推しの主演ドラマが始まった!

2022年10月5日(水曜日)、21時50分。
推しの主演ドラマ『真剣勝負』が本国韓国で放送開始となった。
放送局はKBS2、水木ドラマで1話70分、全12話。
破天荒な不良検事が、これまたちょっとアウトローな仲間たちとともに、巨悪に立ち向かい懲らしめる、というストーリー。
韓国ドラマはだいたい1シーズン16話が一般的なので、残念ながら少し短め。

このドラマ、まだ放送中なのだけれど、いったんこれまでの盛り上がりを記録しておこうと思う。


1.監督さんの発信

まず、特筆すべきはこのドラマの監督さんがとってもいい方であること。
そしておそらく、かなり熱心な推しのファンでもあると思う。

ドラマの制作が正式発表される前の、監督さんのツイート。

その後もしばしば、台本の読み合わせの様子、絵コンテや、ロケ中の風景などをアップしてくれたりしていて、そのたびにツイッター界隈ではお祭り騒ぎ。

ファンからの、「主人公の法服姿は見られますか?」との質問にも答えてくれたり。
(検事という役柄なら普通は法廷シーンがあって見られるんだろうけれど、破天荒な不良検事の設定なので、全然法廷シーンが出てきそうにない💦)

初回放送日を数時間後に控えた、当日午後の会見では、推しのことをすごく褒めてくれてもいた。
ありがたいことに日本語字幕を付けてくれているこの動画を見ると、この監督さんが、どれだけこの主演俳優を信頼していたのかがよく伝わってくる。

放送が始まり、推し=主人公から電話がかかってきたときに、映っていた主人公の母親の携帯の待ち受け画像を、ファンが「欲しい」と言ったところ、
「お母さんが怖いから・・・」とリプライした後、「お母さんが寝ている間に・・・」と言ってこっそり(?)写真を上げてくれたりもした。その後、お母さんが起きてしまったためそのツイートは削除されたのだけれど、なんてお茶目な監督さんなの!?

監督さん、本当にどうもありがとう!!!

2.広告、ポスター&ティーザー

初回の放送が近づくと、ソウルの街中には、新ドラマの広告があふれていた。
制作局側の正規の広告もあれば、ファンがお金を出しておこなっている広告もあった模様。

この時期のソウルに行きたかったなぁ・・・・

ポスターが公開されると、すぐにその衣装を特定する特定班も活躍。

ワタクシの大好きなファンアート職人さんも、すぐに作品を生み出してくれていた。

ポスターに続き、予告編(ティーザー)が流れると、それを可愛く再現している人も。

公開された30秒ティーザー(日本語字幕付き)

ツイッター上で再現された、めちゃめちゃかわいいティーザー(笑)
ちなみに、このペンギン🐧のぬいぐるみ(推しがペンギンに似ていることからマスコット的な扱い)を使った「なりちゃん劇場」には、いつも感心しきりなので、また別の機会にまとめたいと思っている。

番外編!

こういうのを見ていると、ファンが、推しの主演ドラマをすごく楽しみにしていて、そして少しずつ出されるドラマの情報にワクワクしている様子が目に浮かぶ。
もちろん、ワタクシも一緒に楽しみ、ワクワクしてました!!!

3.ファンサービスシーン

韓国ドラマのファンサービスシーンといえば、(苦悩する主人公の)シャワーシーン!!!
なのだけれど、ワタクシの推しは露出を極端に嫌い、歌手活動中の衣装でも常に白いTシャツをインナーに着ているほどガードが堅いので、シャワーシーンはまったくもって期待できない。

そんな推しは、調理師免許をもつほど料理が上手。
ということで、主人公が料理をするシーンは立派なサービスシーンで、ファンたちの間でも大いに盛り上がった。

なんだけど、主人公は料理下手という設定で、イヌも食わないテンジャンチゲを作ってしまう・・・
それでも、「いや、イヌが食べなくても私が食べる!」とファンたちは食いつく、食いつく。

まだドラマは放送中なので、またこれは!と思ったものがあれば、記録していこうと思う。


小さなことでも、くだらないことでも、気づきがあると、ちょっと嬉しい。1日1発見、昨日の自分からのちょっとした進化を楽しもう♪

Twitter、Instagram、引用させていただきました、m(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?